全国のブランド牛が集う


第3回目「牛肉サミット」が


8月23日~25日、


大津市の大津港周辺で開かれる。


今年はサミットを2部構成とし、


従来通り各地の牛肉グルメの出店が集うイベントを


「動のサミット」と位置づけ、味わい深く楽しむ。


「静のサミット」は23日夕に琵琶湖ホテルで開催される。


出店する参加者の中から10店の担当者が集い、


地元のブランド牛の特徴や飼育方法を発表する。


各店がサーロイン肉4キロを提供し、ホテル側が調理して


一般参加者100人にふるまう。


落ち着いた場所でゆっくり牛肉を味わってもらうのが


目的だという。


24、25日は「動のサミット」として、全国の牛肉料理の


30店以上が出店予定だという。


毎年人気投票をしており、


第1回は山形県の米沢牛、


第2回は北海道の十勝若牛が優勝しており、


県産牛はまだ3位以内に入ったことがないという。


今年はすでに米沢牛や宮崎牛、神戸牛などの「強豪」が


名乗りを上げているといい、実行委員会は


「ぜひ近江牛にも気張ってほしい」と話す。


出店申請の締切は、5月31日。


「静のサミット」の一般参加者は


5月下旬から申込み受付(参加料6千円)


【お問合せ】実行委員会


077-533-5241