またやってしまいました…

寝る前に絵本読み聞かせ られず母寝落ち…
何回も同じところを読みウトウト…
3歳息子に「もういいよ…寝な…」と言われる始末。

これが連日続いているので 息子はさぞ「今日は絵本読もうね♪」で毎回裏切る母に落胆していることでしょう。。。

妹の授乳中、静かに待っててくれたのに…ごめんね兄さん(/-\*)


そんな嘘つきの母、「ブログ更新するよ♪」と言って やっぱりまたたまっております(゜ρ゜)
というわけで、数日間の出来事をまとめてアップ!!
…もできそうにないので(泣笑)

亀ペースの更新ですが「もういいよ…」と言わずにお付き合い下さいませ!!


先日はのびのび店内でしたね☆

お子さまが昼寝をすればそこはもう自分の世界(b^-゜)
ゆっくりじっくり楽しんでくださいっっ


…まあ、だいたいこうなりますがw

母→漫画読める(色々しんどいけど)
子→抱っこワーイ(´∀`)
だから…まいっか☆


/しまさん!医龍読みごたえありますよ!BASARA級ですよ! \

ママがトイレに行っている間、
店長木下は赤ちゃんをあやしたりするわけでもなく こういった写真を密かに撮ってほくそ笑んでいたりします。ひどいですね!


細かすぎて伝わらないシリーズをいくつか挙げて終わりにしたいと思います

↑入口はいってすぐ「よー来たなー」
と歓迎の言葉でお出迎えする漫画があったり


↑お茶コーナー横に「お茶にごす。」を配置してみたり
(なのに緑茶や抹茶の類いは取り扱っていないので飲めないというw)


↑フード系漫画の棚に「ダンジョン飯」を忍ばせてみたり
今晩のメニューの参考にならないよアンタ!
ついでにいうとずっとその棚にいる「山賊ダイアリー」も以下同文だ!


↑これは遊び心ではなく本気です
東久留米の子育て支援情報が網羅されているステキ冊子!500円出す勇気がなかったママさん、練馬区のとんこまでなぜかお試し読みできます!
練馬区 意外とこういうの無いよね…(@ ̄ρ ̄@)

そんな感じで、常に&時々、店内に隠れミッキー的ななにかがあります☆
ギャン泣き中の赤ちゃんをあやしがてら探してみてはいかがでしょうか(θωθ)/~