こんにちは!

とんこまの看板娘が、兄と同じ保育園に通いはじめてから 2ヶ月弱経ちました。

送りも迎えも泣いていた彼女が
今は保育士さんに抱っこされ「バイバイ」のお手てをしてパー

感慨深い日々です…(  ;∀;)

同時に、お迎えの時張っていたマイ微乳も
今はすっかり落ち着いて いい感じに。
「あーこんな感じで分泌が少なくなってフェードアウトしていくのかな…今度は穏やかに卒乳できるのかな…」
(兄の時はインフル罹患断乳でした)

そうです。授乳は永遠に続きません。
始まりがあれば終わりがあるのです しんみり~~
だから今が愛おしいのですね~~
(頭で分かってはいるけどね!w)


そんなこんなで、先日は 根本しまみ先生の体操イベント ラストdayでした!

体を動かしやすい 広々店内です☆
(割といつでも広々店内です。笑)

さあ水分補給して…ゴクゴク♪
ママも飲んでおいてくださいね~!


「ママ待っててって言ってたけど、飽きてきたなぁ~」
「僕も~。そろそろ呼びにいく?」


    /構って構って~!!\
ママたちは体操中よ、抱っこおばさん(店長木下)の手なら空いてるよw

※基本的に保育サービスは行っていないお店なのですが
店長の手が空いていたら抱っこサービスありますよ♪
泣き止ますスキルは持ち合わせておりませんが。子供ふたり育ててるのに(笑)

軽く運動したあとは、ゴロンとリラックスタイム♪赤ちゃんズも落ち着くひととき(o^-^o)



抱っこやおんぶで酷使している上半身を
程よく動かして、スッキリされて帰られたお客様でした♪

次回はまた違う内容でイベントを行いたいものです(〃∇〃)乞うご期待☆

ご参加頂きありがとうございましたー!!