前回の続き



妊娠について

登録前に説明を受けました

私は骨髄移植をしたことにより

卵子の数がほぼゼロになってしまい

(移植する時は卵子凍結もまだ

保険適応外でできませんでした)

妊娠は諦めていましたが

新婚ということもあり先生が

そこが心配で説明してくれました

基本的には妊娠はおすすめしていない

胎児は胎盤から息をするが

自分の肺機能が悪いと静脈血の酸素も

足りないため赤ちゃんにも影響してしまう

移植後の妊娠のデータが少ないから

実際はわからないが希望するなら相談して決めていく

私は諦めているのであまり

妊娠について調べてないですが

調べると妊娠している人もいるみたいですね

実際、肝臓、腎臓移植では

妊娠している人が多いようです照れ


移植しなかった肺が悪くなったら?

片肺移植できたはいいが残った肺悪く

なったらどうするのかと聞きました

そういう時は全く症状がない

私「😮😮😮こんなかんじ笑笑

移植すると移植した肺しか使わなくなり

病気があってもほとんど症状がない。

心臓の血液も移植した肺の方にいくらしい

知りませんでした🙄🙄🙄


食事やペットなどその他

移植後は免疫抑制剤でグレフルはダメだと

知っていましたが、生もの、貝とかは

どうか聞きました。私は海鮮大好きです笑笑


特に生ものがダメというわけではなく

ノロなどに確率は一般的にみんな同じだけれど

その後の感染症にかかるリスクがかなり高い。

下痢をすることで免疫抑制剤が吸収できなくなり、

拒絶反応が高くなるなどするため、

そのリスクをあえて取る必要はないのかなとは思う

とのことでした(ω)

生牡蠣とかはやめようと思いました笑


ペットはOK(病院によって違うと思います)

電話が来たらとりあえず自分と保険証があれば大丈夫と

後は旦那と言われました笑

同意書など手続きが色々あるらしいですニコニコ


帯状疱疹のワクチンはまだ打ったことなくて

移植前に打てるものは打った方が良いか

聞くと打てるものは打ってと言っていました

特に肺に関わるワクチン

肺炎球菌ワクチン、インフルエンザ

コロナワクチン

せっかく新しい肺になったのに

感染したらショックですよ悲しい

おっしゃっていました

注射一本で予防できるから

予防できるのは予防してほしいとのこと予防


骨髄移植の前処置と比べれば、免疫抑制剤をかければ

比にならない。骨髄移植の方が辛いと思う

けれど、傷の痛みや合併症は臓器移植の方が多い


肺炎や気胸を何回かしているか

確認され、私は基本一度もドレーン

など使う気胸や肺炎もしたことありません

ppfeの人は気胸を繰り返したりすると

くっついてしまうことがあり

肺をとる時に出血が多くなったりして

それが翌日すぐ抜管できなかったり

する要因の一つになることもあるとのこと


移植後の外出制限はあるか?

→特に制限という制限はなくて

本人の日常生活レベルと肺機能を見て判断

北海道の人は思いっきり元気になってから

帰ってもらう(長くいてもらっている)

通える地域にある人とは違うため

移植前よりは考えられないくらい

動けるようになる

その、動けるっていう認識、考え方を

頭にたたき入れてから帰れるようにする

(行動変容していくということ指差し)


もし連絡がきて拒否したら順位は

どうなるかという質問をしました

基本的には優先順位は変わらないと

先生はおっしゃっていて

色々詳しく話をしてくれました


少しディープ?な内容かなと思うので

もしかしたら見たくなかったと思う人や

気分を悪くされたりするかもしれないので

アメンバー限定で

あらためてアップしようと思います(ω)


色々気になってたことを聞けて

良い受診でした(^ω^)

本当にメモしたこととか覚えていること

病院の説明のためのパンフレットなどで

まとめたので

自分のメモみたいな感じですが

少しでも参考になれば幸いです看板持ち