都合がつくのはこの日だけ。
相手がフューチャーズじゃ出ないかなと思いながらも、藤本いるかなとヤクルト戸田球場行ってみました!
…いなかったんですけどね。
レポートをまとめる能力もなければ、選手の名前もほとんど知らず。
さらには暑さに集中力も奪われたので簡単に思ったことを。
1回行けばなんてことないけど、結構わかりにくいとこにありました。
バス降りて方角がわからず、とりあえず「土手を登って降りる」という情報だけを頼りに勘で行きました。
と言うよりは暑くてコンビニ寄ろうと向かったら、たまたま階段が見えたと(笑)

外野は天然芝ですが、内野は人口芝に見えました。
結構きれいな球場。
客席はバックネット裏に長椅子。
あとはコントロールルーム(?)の横に何席か。
とりあえず最初はネット裏へ。
ファールチップが飛んでくる飛んでくる!

1番ショート荒木。
このあと3ラン打ってました。
ちなみにスタメン忘れました(笑)
4番松井と9番高井は覚えているんですが…

高井はほんとに去年までピッチャー?って体格でした。
左投手の外に逃げる変化球にまったく合わず空振り。
真っ直ぐには強いのかタイムリー打ってました。
あとは三輪がえらい足早いなと思ったのと、去年神宮で阪神が負けた気がするユウキが打たれてました。
右打者の外にものすごい球放ってたのにそれ以外はイマイチ。
試合は11―2でヤクルトの勝ち。
フューチャーズのピッチャーでストライクが入らずに、取りに行って打たれ1/3、6失点てのが効いてました。

三塁側から。

一塁側から。
吉本さんの日本人離れした風貌と黒さ(空振り三振)には驚かされましたが、

気になった選手。
曲尾マイケ外野手。
ボール拾い的な位置だったんですが、左バッターが多く3塁方向の土手にばっかり飛んでいくので、扉が閉まらんだの鍵がかからんだの毎回ぶつぶつ言いながら拾いに行ってました(笑)
不機嫌なのかと思いきや、3塁ベンチから投げ返されたボールをニヤニヤしながらなぜか胸トラップ!
一球だけファールボール拾って投げ返しましたが、非常に気になる選手です★
試合終了後はすぐ練習に入ったので帰りましたが、普通に同じ道をユニ着た選手が歩いているので結構選手と触れ合えそうな感じでした。
実際たまたますれ違った女子高生が選手と写真撮ってたし。
暑くない日にまた行きたいですな(笑)
相手がフューチャーズじゃ出ないかなと思いながらも、藤本いるかなとヤクルト戸田球場行ってみました!
…いなかったんですけどね。
レポートをまとめる能力もなければ、選手の名前もほとんど知らず。
さらには暑さに集中力も奪われたので簡単に思ったことを。
1回行けばなんてことないけど、結構わかりにくいとこにありました。
バス降りて方角がわからず、とりあえず「土手を登って降りる」という情報だけを頼りに勘で行きました。
と言うよりは暑くてコンビニ寄ろうと向かったら、たまたま階段が見えたと(笑)

外野は天然芝ですが、内野は人口芝に見えました。
結構きれいな球場。
客席はバックネット裏に長椅子。
あとはコントロールルーム(?)の横に何席か。
とりあえず最初はネット裏へ。
ファールチップが飛んでくる飛んでくる!

1番ショート荒木。
このあと3ラン打ってました。
ちなみにスタメン忘れました(笑)
4番松井と9番高井は覚えているんですが…

高井はほんとに去年までピッチャー?って体格でした。
左投手の外に逃げる変化球にまったく合わず空振り。
真っ直ぐには強いのかタイムリー打ってました。
あとは三輪がえらい足早いなと思ったのと、去年神宮で阪神が負けた気がするユウキが打たれてました。
右打者の外にものすごい球放ってたのにそれ以外はイマイチ。
試合は11―2でヤクルトの勝ち。
フューチャーズのピッチャーでストライクが入らずに、取りに行って打たれ1/3、6失点てのが効いてました。

三塁側から。

一塁側から。
吉本さんの日本人離れした風貌と黒さ(空振り三振)には驚かされましたが、

気になった選手。
曲尾マイケ外野手。
ボール拾い的な位置だったんですが、左バッターが多く3塁方向の土手にばっかり飛んでいくので、扉が閉まらんだの鍵がかからんだの毎回ぶつぶつ言いながら拾いに行ってました(笑)
不機嫌なのかと思いきや、3塁ベンチから投げ返されたボールをニヤニヤしながらなぜか胸トラップ!
一球だけファールボール拾って投げ返しましたが、非常に気になる選手です★
試合終了後はすぐ練習に入ったので帰りましたが、普通に同じ道をユニ着た選手が歩いているので結構選手と触れ合えそうな感じでした。
実際たまたますれ違った女子高生が選手と写真撮ってたし。
暑くない日にまた行きたいですな(笑)