遠征時にはよく夜行バスを利用するのですが、なにやら7月からダイヤ改正をしておりました。
バスもダイヤと呼ぶのかはよくわかりませんが。


大概は仕事が終わってそのまま新宿まで行ってバスに乗るというパターン。


そろそろ4列シートは辛いので、ここ何年かは3列シートを選択。



仕事終わりでも間に合う発車時刻で3列シートとなると、毎回乗るバスも仕事場付近の駅から乗る電車も決まってきていたのです。





むちゃくちゃしたれ!-F1010884.jpg




いつものように遠征のバスの手配をしようとしていると、いつものバスが出てこない。

満席とも出てこない。



変わってましたよ、バスの時間。



レディースがばっかりになってて、3列シートは時間が早いのしかなくなってました。




間に合うのは4列のみ。

しかも20分早いのを予約してしまいました。

夕飯食べる暇がないくらいなら良いとして、間に合わなかったらどうしよう!!


以前予約しようと思ってたバスを直前に1本前のにしたら、変えたの忘れてて乗り過ごした経験はありますが。。




しかも青春ドリーム号に青春エコドリームなる号が新設されて、よくわかんないまま予約したら席の間隔が狭いらしい…


前の席の人に膝を壊される可能性がありますな。




非常に先行き不安な遠征が控えております。。