ヤクルトの連敗が止まりましたね。

かと言って監督が代わったからなんて思っては欲しくないですな。


紙一重の試合を続けていたし、たまたま年間の負けが集中しただけだと思っています。




しかしながらその相手が打撃上り調子のオリックスとは。

バルディリスもノーヒットだったし。。

セギノール調査中との情報もあるし、ポジションは違えど外国人枠の関係でドキドキします。

カブレラ戻って、レスターいて、ラロッカ、セギノールと2枠を争う感じでしょうか?
バイナムはいいとして。


あっ、あとペタジーにが日本に再来日しましたね。
かなり大振りしてたのであまり怖くはなさそう。

それよりいつ夫人が姿を現すか…





だいぶ話それましたが、ひとつ勝ってヤクルトももう変に意識はしなくなるでしょう。



そしてもうひとつ。

鶴、初勝利おめでとう!
元防御率無限大男が、なんとダルビッシュに投げ勝つとは!


大選手の頭脳プレーのおかげですね(笑)

鶴もひとつ勝ったことで、またこれからも不甲斐ない先発陣からローテを奪い取って欲しいところ。


しかし球児2イニングってどういうお考えなのかしら?