今日背伸びしたら足が吊りそうになった。
やはり昨日のライブの影響か、ふくらはぎに痛みが。
これだけ聞くと軟弱野郎かと思われるかもしれないが、どちらかと言うと体力には自信がある方だと自分では思っている。
やはりライブというのは見に行くものではない。
当然、演者が勝手にやっていればいいというものでもない。
ステージ、客席、裏方含めて一体となって初めてひとつの作品となるものだと思う。
昨日はそんな日だった。
生憎の雨、風、寒気。
悪天候の中待ってる人たちを見てTERU氏はマネージャーにこう言ったらしい。
TERU氏
「寒い中待ってるみんなに暖かいコーヒー買ってあげて。」
マネージャー
「無理です!」
そんなわけで久々のアリーナはHISASHI目の前7列目というなかなかありがたいポジションを与えられた。
GLAYと言えば客席7、8割は女性方。
そして平面のアリーナ。
野郎の頭は一歩抜きんでる。
後ろの方には見えなくなって申し訳ないと。
右隣の方には肘が当たって申し訳ないと。
左隣の方はスタート直後の叫び声により僕の耳をやらかしていただきまして。
これ以上文字数入らないらしい…
やはり昨日のライブの影響か、ふくらはぎに痛みが。
これだけ聞くと軟弱野郎かと思われるかもしれないが、どちらかと言うと体力には自信がある方だと自分では思っている。
やはりライブというのは見に行くものではない。
当然、演者が勝手にやっていればいいというものでもない。
ステージ、客席、裏方含めて一体となって初めてひとつの作品となるものだと思う。
昨日はそんな日だった。
生憎の雨、風、寒気。
悪天候の中待ってる人たちを見てTERU氏はマネージャーにこう言ったらしい。
TERU氏
「寒い中待ってるみんなに暖かいコーヒー買ってあげて。」
マネージャー
「無理です!」
そんなわけで久々のアリーナはHISASHI目の前7列目というなかなかありがたいポジションを与えられた。
GLAYと言えば客席7、8割は女性方。
そして平面のアリーナ。
野郎の頭は一歩抜きんでる。
後ろの方には見えなくなって申し訳ないと。
右隣の方には肘が当たって申し訳ないと。
左隣の方はスタート直後の叫び声により僕の耳をやらかしていただきまして。
これ以上文字数入らないらしい…