いよいよ明日でJリーグ2009シーズンが終わる。
去年の最終戦の大ブーイングから1年。
早いものだ。
優勝の可能性はない。
3位以内に入る可能性もない。
他チームの結果次第では、運が良ければACL出場権が与えられる4位になれる程度。
では明日は何のために戦うのか?
鹿島なんかずっと負けてればいいと思うし、川崎なんぞ一生無冠でいいと思っている。
鹿島が喜ぶ姿も川崎が喜ぶ姿も見たくない。
どっちが優勝しようがもはや興味はない。
勝ちたい。
ただそれだけ。
去年は最後くらいいいところを…崩壊。
何度となく裏切られても次こそはと応援してしまう人が何万人といる。
チームを去る選手が何人いるかわからんが、1勝の喜び、1点の喜びを是非最後にまたみんなで味わいたいと思う。
誰のためでもなく選手サポが一体となって、浦和レッズに関わるすべての人のために勝利を願いたい。
僕らのホームから、よい報告が届くのを待っています。

来年こそは両目を入れたい。

去年の最終戦の大ブーイングから1年。
早いものだ。
優勝の可能性はない。
3位以内に入る可能性もない。
他チームの結果次第では、運が良ければACL出場権が与えられる4位になれる程度。
では明日は何のために戦うのか?
鹿島なんかずっと負けてればいいと思うし、川崎なんぞ一生無冠でいいと思っている。
鹿島が喜ぶ姿も川崎が喜ぶ姿も見たくない。
どっちが優勝しようがもはや興味はない。
勝ちたい。
ただそれだけ。
去年は最後くらいいいところを…崩壊。
何度となく裏切られても次こそはと応援してしまう人が何万人といる。
チームを去る選手が何人いるかわからんが、1勝の喜び、1点の喜びを是非最後にまたみんなで味わいたいと思う。
誰のためでもなく選手サポが一体となって、浦和レッズに関わるすべての人のために勝利を願いたい。
僕らのホームから、よい報告が届くのを待っています。

来年こそは両目を入れたい。
