アフィニトール連続服用118日目、ソマチュリン6回目の22日目の22日。

血圧は朝135/86 夜127/80
酸素量は朝98 夜99
脈拍は朝67 夜55

体温は36度7分
体重は58kg

この日はCT撮影の後主治医の診察でした。

血液検査は前回同様クレアチニンが高く、白血球、赤血球、血小板全てが低い。
それでもたぶん許容範囲だろう。

尿検査では潜血反応3+で血尿が変わらずということが判る。

問題は血液検査で血糖395、尿検査で糖2000という数値にはね上がってしまった。
アフィニトールの副作用で糖尿病になってしまったとのこと。

今月の初めには200と50だったのが395と2000って信じられないくらいの数値に。

という訳でアフィニトールは中止になってしまった。

前回の診察で行われたMSI検査の結果は陰性で、キイトルーダは使用出来ないとのこと。

調べてみたらこれって元主治医が治験でやりたかったのに、該当しないでお手上げ宣言したときのものみたいだ。

副作用による糖尿病、改善されなければ治療そのものが出来なくなってしまうのでは?

CT検査の結果もはっきりしていないけど、主治医がざっと見た感じでは変化ないみたいだとか。

薬を続けてやっと現状維持ってことは、薬が続けられなければ、癌が進行してしまうかもしれない不安が。

そろそろセカンド・オピニオンも考えなくちゃかな?