2024.仲冬
長野県、静岡県との県境近くの愛知県旧富山(とみやま)(現:豊根村)にある湯の島温泉に浸かって来たョルンルン

数年前までは日本一小さな村でしたが、隣の豊根村に吸収合併されてしまい、日本一の称号は消滅してしまいましたが、相変わらずの過疎地で、秘境的な場所です…豊根村役場から険道(県道)を走り約1時間も掛かる、そんな場所です…。びっくり

そんな場所にある湯の島温泉は、自分は、十数年前から知っていて、隠れた名湯の一つになります…。♨️


県道426号から県道1号に入り、やがて天竜川(佐久間ダム湖)沿いの井戸川橋を渡るとすぐにあります…🚗

井戸川橋の様子…

これまで何度もこの地を訪れていますが、ダム湖の水が干上がるほど水の無いダム湖の様子は初めて見ました…それだけ雨や雪が降って無いって事なんでしょうかね…ポーン

佐久間ダムのダム湖(天竜川)

井戸川橋から眺めた湯の島温泉(白い屋根に隠れてますが…)

県道1号からの入り口…

駐車場からの入り口…

受付にて入湯料払って…

チケット見てお気づきだと思いますが、この温泉は、土日祝日の13:00〜19:00までの限定営業なんです…びっくり

隠し湯的な気分で、自分もそうですが、毎回、駐車場では遠方から時間かけてやって来る人の車のナンバーを見かけます…それだけの価値は十分にある温泉だと思います…👍

温泉入り口…

休憩所の様子…

男湯入り口…

温泉成分表、証明書、許可証など…

お知らせの張り紙…

浴場の様子…

外の露天風呂は今の季節は休止していますが、ゆったり浸かりながら眺める山の景色が好きなんですけどね〜。😢

長い間、通っていますが、冬季に来るのは初めてで、話を聞くと、毎年冬季は休止しているとかでした…😳

毎年、入湯者からの売り上げ減少により、源泉を沸かすための燃料代などの高騰もあり、存続の危機に面しているんだとか…地元の入湯者との話でした…好きな温泉の一つなので、なんとか継続して欲しいものです…。🙏

今は季節的に休止中の露天風呂…


さて、せっかく秘境まで来たので、明るい内に旧富山村内を散策しました…チョキ


県道426号沿いには、石仏群があります…びっくり


昔、ダム湖に沈む前にこの場所に移動されて祀られる石仏群だそうです…ウインクキューン

石仏群と説明看板…

道沿いにあった案内看板…

観光案内所、宿泊施設となる、とみやま来富館…

ダム湖の説明看板…

湯の島温泉から車で約5分、約2.5キロほどにある、旧富山村の最寄り駅である、JR飯田線大嵐(おおぞれ)駅まで行ってみました…🚗

この大嵐駅、飯田線では、人気ある無人駅の一つになります…隣は鉄道ファンには、もっと超有名な秘境駅である小和田駅になります…チョキ

大嵐駅駅舎の様子…

本数少ない時刻表…

駅構内の様子…

一応、旧富山村の人たちには最寄り駅となる大嵐駅でした…ちなみに、レンタサイクルもありますから、飯田線でお越しの際は利用するのもアリかと思います…OK

この大嵐駅に来るためには、天竜川を渡る鷹巣橋を渡らなければ行けないのですが、それが高くて、両側のガードが低いし、高所恐怖症の自分には、徒歩ではかなり苦戦しました…ガーン

ちなみに、天竜川の半分が、県境になっています…びっくり

鷹巣橋の様子…

大嵐駅方面…

橋の真ん中から眺めた上流、下流の様子…




なんとか片道渡りました…

愛知県側…

そして今度は大嵐駅に戻ります…

地元の入湯者から聞いた話では、乗用車とバイクが橋の上で接触してバイクの運転者が橋から転落死したとか…そんな話を思い出したりすると、余計に怖く感じたりしました…ゲッソリ


旧富山村には唯一の信号がありました…村の子供たちに信号の使い方とかを教えるために設置されたんだとか…らしいです。👍

旧富山村唯一の信号機…

平地が少なくて、のどかな川沿いの山の斜面とかに民家があったりする、そんな旧富山村です…😅

山の斜面とかに建物が多いです…

信号機から湯の島温泉方面に向かう途中には、四五六(そごろう)滝となる滝がありました…びっくり

四五六滝と周辺の様子…

4回、5回眺める内に6回目には願いが叶う…と言う伝説があるんだとか…らしいです。ウインク飛び出すハートチョキ

ネットからの旧富山村案内図…

…と、言う事で湯の島温泉、旧富山村村内散策の話でした…チョキ真顔