2023.春
静岡茶のブランド産地である川根本町にある小長井城跡を攻めて来たョルンルン

SLで有名な大井川鉄道千頭駅から川を挟んだほぼ向かい側にあって、今は徳谷神社の敷地内に遺構が残されています。神社
この城は、今川家に従う小長井氏が守備してましたが、武田氏が侵攻して来て武田氏の支配下になり、その後は、武田滅亡時には廃城となったそうです…チーンガーン

徳谷神社参道、神社の由緒記の看板

いきなり看板後ろには空堀が見えます…びっくりキューン

いきなり空堀…

驚きも束の間で、参道脇には土塁が…ポーン飛び出すハート

参道脇には土塁が…

その土塁の向こう側は曲輪があり、看板には『三の丸』と記載されてました…チーン

土塁の向こうは三の丸

曲輪内には古井戸の存在がありまして、行って見る事に…ランニング

古井戸の様子と説明看板

古井戸から一段高い場所にも土塁で囲われた場所には『二の曲輪』の、看板が…ニヤニヤ

土塁がある…

二の丸の様子

せっかくだからお参りするために手水舎で手などを清めて…拍手

お参りのために手水舎で…

振り返ってみる…

お参りしました…

境内の片隅に小長井城跡の案内説明看板があり、それに目を通しました…ポーンキューン

案内説明看板

裏山に向かい進軍すると、すぐに一号堀の看板がありました…ポーン

一号堀の様子

そのまま先へ進んですぐに『附属曲輪』と記載された看板がありました…それをとりまくように三日月堀が施されていました…武田流防御機能はここでも健在でした…デレデレ

附属曲輪(半円型)と一号堀、三号堀の様子…

一号堀と三号堀の間から二号堀と三号堀の間(土橋?堀切?)を歩き、森を抜けてみた…ランニング

二号堀と三号堀の間の堀切から見た様子…

外は朝日を浴びて眩しい…

附属曲輪(角型)を見ていない事を思い出し、戻ってみる…ガーンガーン

附属曲輪(角型)と四号堀の様子…

一応、角型の附属曲輪を確認してから、先ほどの場所から森から抜けた…びっくりキラキラ

朝日ふ相変わらず眩しくて緑が眩しく見えた…

この城跡に来るための目標物と駐車場が、海洋センターなんですが、すぐ近くに出ていました…車🅿️

海洋センターが目標物と駐車場です…

破壊された堀、土塁はアスファルトで車道に変わり、それを眺めながら歩いて行きました…ポーン

堀、土塁は破壊されて車道に…

一部を破壊された土塁沿いを歩いて神社の境内に(本丸)に入りました…注意

土塁も一部が破壊され…

徳谷神社の境内(本丸)に遺構があるのか気になるばかりでした…??

境内(本丸)の様子…

社殿の周りは土塁で囲われていて、その奥には堀(一号堀)がありました…ポーン飛び出すハート

土塁と堀が…

社殿横にはまさかの『本丸』を示す看板が…なぜこんな目立たない場所に…と疑問でした…??

『本丸』を示す看板が…

社殿裏にある土塁…

境内(本丸)の様子…

なかなか見応えのある遺構が残る小長井城跡でした…グッ