1歳児の最近の食事


 1歳を少し越えた頃から、粉ミルクを急に飲まなくなった。


 1歳2ヶ月くらいの今は全く飲まない。


 おかげで、買置きのミルク缶が3個くらい、新品で残ってる。急に飲まなくなったから…。


 離乳食もゼロ歳の時は、まさに、離乳食と言う感じの、ペースト状の食べ物を食べていたが、今は、親の食べ物の味付け前を少量取り分けて食べさせる。と言う感じで、ほぼ普通の食べ物だ。

 違いといえば、生ダメ、薄味、細切れ、よく煮て柔らかく、くらいだ。


 よく、前歯8本(上4下4)だけで、食べれるものだなと、思う。


 更に、母乳を頻繁に飲むようになった。一体いつ離乳するのかと、不思議なくらいだ。母乳を飲むのになぜ、ミルクは飲まないのか…。


 妻によると母乳はお茶らしい。栄養を取るので無く、水分補給のようだ。

 お茶もストローで飲めるのに、母乳がいいらしい。スキンシップなんだろう。


 おかげで、妻は水をよく飲むし、乳首も痛いと言っている。今年1年くらいはこの状態だろうか。