チェーンの2本化といえば、








そう








ジャズやね。







エンジンからリアデフを駆動させる為に、



チェーンをオフセットさせないといけない企画








カブのパーツで何とかやっていくぅ!












ここだけ見たらカブのよく見るパーツだけど、



内側にもスプロケ!?




って思うでしょうね。






頭の中ではとっくに出来ていた機構なんですが、



何せ腰が重い 笑





分かりますかね?



前のエンジン側から来て一本、
手前のデフに繋がるように内側に入ってもう一本のチェーンラインになってるの。




このあと左側にもカブのスイングアームから摘出した調整プレートを溶接して、

シャフトを通し、それに合う長さで内側にカラーを入れてベアリングがぬけるのも防げるし、
強度も抜群に。


カブのリアタイヤが無いだけのやつが付いてると思ってもらえればわかるかな。





チェーン調整もフロント側とリア側で調整出来るって訳です。



まぁフロント側を最初に決めて固定して、
そのあとリアを調整する感じです。



全体もまぁまぁ進んできました。





タンクも激安ベースを加工して
少し変わった形に。



フロント17インチ、リア14インチテンパー。



なかなかいいバランスなんじゃないでしょうか。




まだまだ先は長い。




リアが油圧ディスクなんで、


リアマスター取り付け加工、メッシュホースで油圧化。



その為にブレーキペダルのレバー加工、



配線加工、電装ボックス制作、



細かい事言ったらまだまだ。



シートベースも作らないと。





まずこの状態から走って問題ないところまでいってから、






また全バラして塗装ですからね。





気が遠くなります。







また上げます