段々最終章








と言えば







そう。








例のダックスです。








今回は細かいパーツ紹介










自分のやつで作るときは
いつもフライホイールを赤に塗ってしまう。

エンジンにワンポイントで赤を入れると
車体が何色であろうと
どこかメカメカしさと言うか
農機具感と言うか。
旧車感と言うか。


プラスされる感じがするんですよね。


カバーは付けません。



カバー付けないからって不具合出た事はありません笑


オープンプライマリー的な。



ニュートラルランプはフレームに穴あけて
取り付け。




落ちてた銅パイプをフレームに合うように斜めにカットして添わせた。


テールランプはカブ90純正の
あえてデカい感じでイモ感をプラス



テール台の脇に
昔の表彰されたりして貰う盾に付いてた
オーナメント的なやつが
いいヤレ感で装飾として取り付け。

多分リアル40年前の盾から取り外し。

70sな雰囲気もプラス。





モンキーマフラーは
フランジが合わなかったのでカブのフランジ溶接して、
出口も2本出しのターンダウン
これもハンドルの切れ端を溶接 笑


じゃんけんチョキマフラー








このマフラーのメッキもいいリアルヤレ感



ダミーじゃなくちゃんと両方から排気します。
音はかなり静かで

トルクも多分落ちてないくらいに排圧もかかってます。

ハンドルも元々ハンドルだったやつの端材。



溶接が下手くそなのはそっとしておいてください。


取り付けはスパークプラグで。


強度云々は知りません。




なんやかんや細かい所はまだまだ、



と言うかこのバイクは盆栽決定なので、
この先長い年月を掛けて、
色々弄っていくであろう車両になりそうです。




売ってくれって言われても売らないやつ。






なんて金に困って売ってしまったらごめんなさい笑












あとはシートをワンオフで作って貰う段取り


このバイクで要になるパーツなので、
妥協はしないように
イメージを伝えて擦り合わせ。







シート出来て来たら











また上げます