新潟と山形で特に雨がひどかったですが、大丈夫でしたでしょうか。
災害があった地区もありましたね。 大変だったかと思います。
ご心労のほど、お察し申し上げます。
昨日、中山町のゆらら温泉に入ったら、いつもより人が多かった気がしました。
多くの人が、雨があけてほっとしたんでしょうか。

温泉があって、シャワーがあって、サウナや水風呂があって、露天風呂があって、すごく豊かだなと思いました。
家でも、水道があったり、お風呂があったり、このこと自体がとても豊かだと思います。
高級なホテルに行ったり、スイートルームに泊まったりして、そういう豊かさを感じるのはもちろん良いかと思いますが。
家があって、部屋があって、食事が食べれて、水が出て、トイレやお風呂があって、テレビがあって、パソコンがあって、ネットが使える、
このこと自体が、すごく豊かだったりします。
パソコンやスマホが使えて、ネットができて、ブログを書いたり、記事を読めたりするのも、豊かです。
「ない」「ない」とないものを見ていくと、 不足感や欠乏感で苦しくなりますが。
今あるものを見ていくと、「ある」「これもある」と充足感で満たされていきます。
お金持ちだろうが、お金持ちじゃなかろうが、 いつかは必ず死にます。
どうせ同じ毎日を過ごすなら、「ない」と不足感を感じて生きるのではなく、
「ある」を見て、ある」という充足感を感じながら、生きていた方がいいですよね。
「1日1日を充足感で過ごす」事を意識していくと、より充実した1日になっていきます。
うつ病や生きづらさ改善カウンセラー会田
1日15分で緊張・あがり症が改善する9の秘訣【リラックスライフメソッド】
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなるカウンセリング
15分の無料電話カウンセリング
お客様の声
山形市カウンセリングルームへのアクセス
お問い合わせフォーム
HP
1日15分で緊張・あがり症が改善する9の秘訣【リラックスライフメソッド】
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなるカウンセリング
15分の無料電話カウンセリング
お客様の声
山形市カウンセリングルームへのアクセス
お問い合わせフォーム
HP
山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、山辺、中山、寒河江、河北、鶴岡、酒田、三川町、米沢、長井、仙台、福島、新潟
鬱、引きこもり、対人恐怖、苦手意識、生きづらさ、不安、アダルトチルドレン、恋愛、パートナーシップ、いじめ、仕事、人間関係