先日、飲んでいる時に、
周りの男性のことを「ちゃらい」て言っている人がいました。
何をもってちゃらいと言っているのかわかりませんが。
彼氏いない人や恋愛できない人に限って、
男性のことを見下す風潮があります。
もちろん、そうじゃない人もいますが。
恋人がいる人、パートナーがいる人、
男性に愛されている人は、満たされているのか、
そういう人達から、人を見下すような言葉は
あまり聞いたりしません。
彼氏できない、恋愛できない劣等感があるのか、
それとも先に、男性を見下す癖があるのか、
恋愛したことがないと、
男性の良さとかわからないと思います。
男性の弱さとか強さとか優しさとか、
そういうのを。
でも、そうやって、
男性のことや人のことを見下していると、
彼氏はできないと思います。
まず、そんな女性は嫌ですし、
そういうのは表情や雰囲気として、
にじみでますしね。
でも「ちゃらい」という言葉について
いろいろ考えてみました。
マイナスに使われてる言葉かと思いますが、
その男性が、「可愛いね」て女性をほめて、
その女性が喜んだり、ほっこりした気持ちになったら、
その瞬間、喜びを与えていますよね。
堅苦しい、真面目だけがいいわけじゃないです。
その人がその人らしく生きているなら、
素敵なんじゃないかなと思います。
追伸
今週、金、土と留守になります。
日曜はすでに予約が入っています。
よろしくお願い致します。
心理カウンセリング・東北山形県民相談サポートセンターREHAPINESS(りはぴねす)
13時~22時 不定休 土日祝日もカウンセリングを行っています。
山形県山形市漆山
(奥羽本線 漆山駅 徒歩8分 漆山バス停から徒歩4分)
●カウンセリングの詳細とお申込み
●カウンセリングを受けた方の感想&事例
●アクセス
●メルマガ
●ホームページ
【お申込み・お問い合わせ】
お申込みフォーム(24時間受付)
電話はこちら
山形市、天童市、東根市、村山市、尾花沢市、大石田町、最上町、大蔵村、山辺町、中山町、寒河江市、河北町、上山市、南陽市、長井市、白鷹町、米沢市、鶴岡市、酒田市、余目町、三川町、仙台市、福島県、岩手県、新潟市から来ていただいています。
これまでのご相談内容・鬱、引きこもり、対人恐怖、視線恐怖、生きずらさがある、将来の不安、恋愛ができない、恋愛に苦手意識がある、出会いがない、恋人との悩み、復縁、結婚相手とのこと、パートナーシップ、夫婦関係の悩み、浮気、不倫、別居、レス、離婚問題、不登校、いじめ、自信がないなどの性格、友人関係、仕事について、職場の人間関係、過去の過ち、についてなど。