■アファメーション(自己暗示)をするほど苦しくなる 30代 男性
潜在意識の法則など、様々な自己啓発の本を読まれている方でした。
「すべてはうまくいっていると一日に何度も唱えているが、
一向に状況はよくならない。余計に苦しくなる。」とのことでした。
あまりよくない状況で、「すべてはうまくいっている」と唱えることで、
自分の本音を無視していることをお伝えしました。
そして、まずは自分の本音を認めるアファメーション(自己暗示)を唱えることをお伝えしました。
また、自信がある状態と自信がない状態のギャップが激しく、
自信がない状態の自分を受け入れることができなかったので、
自信がない状態の自分、ネガテイブな状態の自分を受け入れることをお伝えしました。
そうすることで、心がフラットな状態になり、
自分の自信がないとかネガテイブな部分も受け入れられるようになります。
ポジテイブな自分だけじゃなく、ネガテイブな自分も受け入れて、
心がフラット、ニュートラルな状態になります。
セッションを受けた時、不安がなくなり、すごくすっきりした様子でした。
後日、その日に書いてもらったアファメーション通りのことが、翌日に起きた(会いたい人に会えた)、
そのほかのことも調子がいいという嬉しいご報告を受けました。
■過去の親の育て方で、現在が苦しい 40代女性
現在は、幸せな結婚をし、子育ての最中でありながら、
親の事を思い出すと苦しくなるという悩みを持たれていました。
子どもを眠らせた後、ふと、自分の過去を思い出して、苦しくなると。
過去にも何度か、
「この世から消えてしまいたい」と思ったことがあるとのことでした。
私たちは、ご両親との関わりを通して、
子供時代に、思い込み、ビリーフができます。
この方は小さい頃から「消えてしまいたい」と思ってようですが、
この裏には、「自分は存在してはいけない」という思いこみがあるようでした。
親の育て方により、このような思い込み、ビリーフができてしまう方がいます。
現在は幸せなのに、幼少期にできたビリーフにより、
現在苦しまれていました。
私たちの悩みの多くは、ビリーフ、思い込みからくるものが多いです。
その他にも、「親から離れてはいけない」「親に逆らってもいけない」という思い込みがありました。
この思い込みを変えるワークをしところ、軽くなったご様子でした。
親のせいで、このようなビリーフができるという話ではありません。
子どもの頃は、認識の仕方もまだ子供なので、
極端な思い込みができやすいです。
親は変えれませんが、このようなビリーフは変えることができます。
■パートナーを許したいが許せない 40代男性
奥さんのやった過ちで悩まれていました。
今後も一緒にいたい、許したいが許せなくて苦しいと。
カウンセリングを通して、「許すべきだ」「許さなくてはいけない」という
●●するべきだという、自分の観念に気がつかれました。
「これからも長く一緒にいたいと思うからこそ、
今は許さないで下さい。許さなくてもいいです」
とアドバイスしました。
この一言で「本当に救われた」と、
ずいぶんと軽くなったようでした。
時間がくれば許せるようになります。
無理に許そうと思うと、自分の許せない心を否定する事になり、自分が苦しくなります。
まずは自分のありのままの心を認めてもらいました。
いくつかヒーリング的なワークをしましたが、
痛みが癒され軽くなった様子でした。
仕事中に自分らしく振る舞えない、萎縮してしまう 20代男性
仕事中に自分らしく振る舞えない、萎縮してしまうという悩みを抱えていました。
過去にいくつかミスをして、そういうのが重なり、職場で緊張してしまう様子でした。
カウンセリングをする中で、いくつかの思い込み、観念が浮き彫りになりました。
・人に頼めない→人に頼むのは悪いことだ
・言いたいことを言えない
・完璧じゃなくちゃいけない
などの思い込みを持たれていました。
これをワークで、手放し少し楽になった様子でした。
「人に頼んでいいんだ」と府に落ちると、
自分がすごく楽になり、
一人の世界から、周りと調和する世界へと変わっていくかと思います。
タイムラインというワークで、5年後の自分から、現在の自分を見て
どんな肯定的な意味があるか、感じてもらいました。
カウンセリング後は、すっきりしたようでした。
■過去の出来事からくる対人恐怖 40代女性
過去に、何度か友人に嫌われたことにより、人が怖い、友達ができないと悩まれていました。
また、現在抱えている病気になったのは、母との確執が原因ではないかと思われていました。
小さい頃、弟ばかりが可愛がられて、自分は可愛がられなかったという思いを抱いていました。
母親に対しても「自分はわかってもらえない」という思いを抱いており、
それは、友人関係にも同じように「自分はわかってもらえない」という思いを抱いていました。
嫌われたのは、自分に原因があるかもしれないと少し考えたりしてもても、
よくわからず、原因がわからないままでいました。
カウンセリングを行う中で、自分が、被害者意識になり、悲劇のヒロインになることで、
外に加害者を作るメカニズムに気がつきました。
自分の中の被害者意識を認めるのは、辛いことですが、
これに気がつき。
そして、被害者意識になり、相手を無意識に攻めていた、実は加害者でもあったこのメカニズムも
受け入れることができました。
この方だけじゃなく、対人恐怖の多くの方が、このような心理を持っています。
自分は被害者意識になり、弱者になり、周りをコントロールしていたことに気がつくと・・
すっと、ここから抜け出していかれます。
過去のトラブルで、勇気を持ち、自分にも非があったかもしれないことを認めていくと、
被害者意識ではないので、外に加害者(原因)を作らなくなります。
■男性と付き合えない、過去の恐怖がある 20代女性
一回目は鬱っぽいという悩みで、カウンセリング後、
早起きするようになったり、生活が変わったとの報告を受けました。
2回目は恋愛に関する悩みを伺いました。
過去のある出来事により、男性と付き合えないという悩みを持たれていました。
話すまでも勇気が要りますが、
自己開示して話てくれました。
恐怖症のワークを行いました。
ある状況へ見方が変わったことで、
出会いや恋愛に前向きになった様子でした。
■職業や将来、人間関係に悩む 40代男性
職業を転々とされ、現在無職。
対人恐怖ぎみだと人間関係についても悩まれていました。
カウンセリングを通して、
お金を稼ぐ必要があることを自覚し、
それとは別に本当にやりたいことが何かわかった様子でした。
現在できる事は何か?という事で、
部屋の掃除と職安に行くことを約束しました。
その後、その一歩を踏み出した事をご報告受けました。
■視線恐怖に悩む 30代男性
ある場所に行くと、人の目が気になるという悩みを持たれていました。
カウンセリングを通して、自分の中にあった自意識過剰な面を自覚し、
NLPの恐怖症のワークを繰り返しました。
3回のカウンセリングを通して、
人の目が気になったりすることがなくなりました。
一回目来た時は、長年の習慣で睡眠薬と安定剤を飲まれていました。
薬はやめた方がいいと勧めました。
本人の努力によるものですが、
一年後、薬をやめた報告を受けました。
■夫婦関係に悩む 30代女性
離婚しようかどうかと、夫婦関係で悩まれていました。
夫の言動が気になり、許せないところまできたと。
カウンセリングを通して、
自分の中にあった信念・価値観にも気がつかれたようでした。
相手がごちそうさまと挨拶しない。それが気になる。
その裏には「挨拶はするべきだ」という自分の価値観があります。
そのことと、自分の夫へ対する見方や態度にも気がつかれ、
カウンセリングの中で夫への見方が変わった、感謝の気持ちを持たれたとのことでした。
■恋愛で悩む 40代女性
いい人と出会えないという恋愛の悩みを持たれていました。
カウンセリングを通して、親からの影響で、
しばりつけている信念に気がつかれました。
自分達は、親からの影響を受けて育ってきました。
「恋愛してはいけない」「あおの男はだめだ」
などと厳しく育てられると、
「幸せになってはいけない」などとそういう思い込みができる時があります。
自分の思い込みや信念が現実を作っているので、
それを解放する必要があります。
あるワークでいくつかの観念を解放しました。
会社と家の往復の生活だったようで、
新しく生活を変える決意をしていかれました。
■緊張がひどい、人とうまく付き合えない 30代男性
昔から人とうまくつきあえない、周囲から孤立している、
緊張するなどという悩みを持たれていました。
カウンセリングを通して、自分の中に、人を見下して見ている点や
自意識過剰な面に気がつかれました。
カウンセリングで人と調和した繋がりを感じた感覚を感じてもらいました。
自分のそういう点を直し、繋がりを感じた感覚を大事にしながら、
今後は人と付き合うと決意されていかれました。
■新しい職場に行く 緊張するという悩み 40代男性
職業を転々としてきた、人とうまく付き合えない、
緊張するという悩みを持たれていました。
緊張に関しては、いくつかの対処法をお伝えしました。
人付き合いに関してもいくつかのワークとアドバイスをしました。
心が軽くなった、見方が変わったと、すっきりした様子でした。
心理カウンセラー会田たかし
カウンセリングは、悩みを抱えている方や、苦しい方だけじゃなく、誰でも受けることができます。
悩み、問題解決、自己実現などのお手伝いをさせていただいています。お気軽にご活用下さい☆
●カウンセリングの詳細やお申し込みはこちら
●15分の無料カウンセリングはこちらまでおかけください。090-2279-5182(11時~20時頃まで。カウンセリング中は出られませんので、かけ直します。)
●カウンセリングを受けた方の感想&事例はこちら
●無料メルマガ・幸せ作り養成講座☆のご登録はこちら
山形県山形市・電話スカイプで全国対応心理カウンセリングHeart1http://soul-1.com
○営業時間:13時~22時
○定休日:不定休 土日祝もセッション可能です
○最寄駅:奥羽本線 漆山駅 徒歩8分 漆山バス停から徒歩4分
悩み、問題解決、自己実現などのお手伝いをさせていただいています。お気軽にご活用下さい☆
●カウンセリングの詳細やお申し込みはこちら
●15分の無料カウンセリングはこちらまでおかけください。090-2279-5182(11時~20時頃まで。カウンセリング中は出られませんので、かけ直します。)
●カウンセリングを受けた方の感想&事例はこちら
●無料メルマガ・幸せ作り養成講座☆のご登録はこちら
山形県山形市・電話スカイプで全国対応心理カウンセリングHeart1http://soul-1.com
○営業時間:13時~22時
○定休日:不定休 土日祝もセッション可能です
○最寄駅:奥羽本線 漆山駅 徒歩8分 漆山バス停から徒歩4分
カウンセリングには、山形市を中心に、鶴岡、酒田、余目など庄内地方、天童、河北、東根、寒河江、河北、最上町、中山、米沢、長井、赤湯、上山、大石田、村山、白鷹町、朝日町など山形県全域から来られます。
県外だと、宮城、福島、秋田、岩手、新潟から来られました。
遠くは電話・スカイプで、東京、神奈川、埼玉、群馬、広島、沖縄などの方がいらっしゃいます。
これまでのご相談内容・鬱、引きこもり、対人恐怖、視線恐怖、生きずらさがある、将来の不安、恋愛ができない、恋愛に苦手意識がある、出会いがない、恋人との悩み、結婚相手とのこと、夫婦関係の悩み、不倫、離婚問題、不登校、自信がないなどの性格、職場の人間関係、過去の過ち、についてなど。