引きこもりはエネルギーが内側に向いているだけ | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

こんばんは(^^)心理カウンセラーの会田です。

今日は以前からご予約いただいていた方と、

急きょ飛び入りで高畠町から来られた方と、

お二人の方のカウンセリングをしました。

21歳の方と、19歳の方。

若い方を見ると、娘を見るようなほほえましい気持ちになりますね☆

$心の悩みを解決して、潜在意識で願望実現する幸せ作り養成講座☆山形県山形市NLP心理カウンセリング-ueno2



私も19歳から22歳まで、睡眠薬と精神安定剤を飲んだりしましたが、
その頃特有の悩みを持っていました。

若い方の悩みを軽視するわけではなく、
その当時特有の悩みというのもあります。

エネルギーバランスが崩れる時で、

外の世界とうまくなじめず、自分がおかしいと感じたり、
人と違うとか感じたり、
そういうことを感じる年代でもあります。


おかしいんじゃないか、人と違うんじゃないかと、
そのことを敏感に感じたりもしますが・・

でもそれは、その人の個性だったり、感性だったりすることもあります。



私も高校時代、学校にラジカセ持っていき、
ストリートダンスする変な奴でした。

高校の文化際で踊った後モテて、ファンクラブみたい子ができ、
学校行くと机にお菓子や手紙が入っていたり、

朝、一年生の女の子が8人くらい学校で待っていたり、
二年女子から声かけられたりしましたが・・

半面で、こういうのを気にいらない人達や真面目な人から、
嫌われたりもしたと思います。

日本人は特に、みんな一緒の横並び意識が強いので、
違う人を嫌ったりします。。

20歳の時は、ドレッドパーマかけて、だぼだぼのズボンはいて、
ダンスやっていましたし^^;

人や世間から見れば、おかしなやつだったと思います。

でも、その時の私の個性であり、感性でもあります。

おかしいのかな?と思った時もありますが、
ダンスの専門学校入ったり、
劇団ひまわりの研究所に入った時、
けっこうふつうで、周りの人も個性が強すぎたりしました。


ひきこもりも悪くありません。

エネルギーが内側に向いているだけですので。


心理学ではなく、エネルギーの世界から見ると、

エネルギーが外に向いているか、内側に向いているかの違いだけです。

こういう話をしていると、
最初の相談者さんは、自分自身を受け入れはじめていきました。


誰でも、エネルギーが内側に向く時もあります。

特に何かを創造する時もそうですし、
芸術家やアーテイストはみな、そういう時間を持っています。

長い間、引きこもる時もあったりします。

なにか見つかって、やりはじめる、
エネルギーが外に向き始めます。

そすると、自分の中でエネルギーが整い始めて、
心のバランスもとれていきます。

「引きこもり」を悪いことととらえるのではなく、

創造の時間、考える時間、成功のための準備、

など、プラスの側面でとらえることもできます♪

今日の方にもお伝えしましたが、

一時期的な表面でプラスでとらえるのではなく、
人生という大きな中で、深い気付きを得るとらえ方ができると、

気もちも、状態も、人生も、本当に変わっていきます。




一週間、お疲れ様でした(^^)





カウンセリングは、心の状態が悪い方だけが受けるわけではなく、
気軽に誰でも受けることができます。

コーチング的に、定期的にご利用し、
自分の望みを叶えた方達もいます。




カウンセリングのご予約はこちらまで。
電話で15分の無料カウンセリングも行っています。
090-2279-5182


問題や状況を分析し、原因を突き止め、
心の奥にある原因となる思い込みや考えを変え、現実を変える。
幸せになるNLPカウンセリングBE HAPPY

セッション内容や料金についてはHPをご覧ください。
http://soul-1.com