自分の中の女性性と男性性 | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

こんにちは。会田です。


昨日、ヨガの体験に行ってきました。


ヨガやりたいなあと思い、どこかないかと

山形 ヨガ」で検索した時、

ヨガについて書いてるアメブロを発見しました。


行ってみたいなと思いながら、なかなかタイミング合わずにいました。


どんな感じの人なのかなと思っていたら、

若くて女優さんのように綺麗な方でした。




ポーズをとった後に、横になっての瞑想、

呼吸法、座っての瞑想がありました。


僕も瞑想をほぼ毎日やっていますが、

うまくできる時、雑念ばかりでてくる時、

心がざわついてできない時があります。


ヨガをやった時は、

特に深く入れるように感じます。


これまでもいろいろなヨガを体験しましたが、

昨日の夜一人での瞑想は、雑念が出てこなく、

頭がクリア感じで、とても良い静寂に入れました。



イシュタヨガというヨガを教えられてるようです。


イシュタヨガの意味は「それぞれの個々にあったヨガ」という意味らしいですが♪


とても素敵なヨガでした☆



ASAMIさんのブログ

ヨガウェルカム☆from山形市、時々千葉
http://ameblo.jp/yamagata-de-yoga/  






ジャズダンスをやってきたり、ヨガをやったり。

時々、女性的だとか中世的だと言われることがあります(^^)



誰の中にも、女性性、男性性があります。



その女性性の中にも、また男性性、女性性があります。


男性性の中にも、女性性、男性性があります。


自分の中の女性性を大事にしています。


そうすることで、また男性性の部分も大事にしようと思ったり、

バランスがとれるように思います。


今気が付きましたが、4月入ってから初めてのブログ記事投稿でした^^;


時々書いていきますので、

またご覧ください。


いつもお読みいただきありがとうございます☆