以前、「成功法則・潜在意識の法則を学んでも実現できない、その理由2」
の記事を書きました。
http://ameblo.jp/49nlp/entry-11037152103.html
成功本や、自己啓発、潜在意識関連の本を読んでも、
行動する・実行するのは、1~2割の方くらいと聞きます。
多くの方が、本を読むだけで、実行・行動しません。
多くの人が行動できない理由として、
・めんどくさい
・やりたくない
などの怠け、甘えがあげられます。
僕にもたっぷりありました^^;今でもあります^^;
気がついても、なかなか変えれることが難しいです。
そして、僕達は習慣の生き物です。
何も考えずにいると、
前の日とほぼ同じように生きています。
前の日と同じ時間に起きて、
前の日と同じようにメールチエックして、
前の日と同じようにネットみたり、
前の日と同じように仕事に行って、
前の日と同じようにだらだらしたりして笑
行動的な人や理想の生活送っている人も、
前の日と同じように行動したりして。
自分たちは意識しないと、前の日と同じように、
先週と同じように、先月と同じように、生きています。
悩む人も、同じパターンで悩んでいたりします。。
これが怖いので、時々、振り返るようにしています。
毎日、日記をつけています。
自分がどういうことをしているか、
何を考えているか、
その時期は何を意識してるか、
後でよくわかるからです。
後になり、この月は、ジムのことばかり考えているなとか、
仕事に集中しているなとか、
セミナーとか学ぶことばかりに意識がいっているなとか、
自分がよく見えます。
「自分たちは習慣の生き物」
「意識しないと、前の日と同じことをやっている」
この習性をうまく活用するかが、最大のポイントかと思います。
成功する習慣を持っている人は、どんどん成功していきます。
学習したり、実践したりする習慣を持てば、
あとは無意識でやっていくだけです。
反対に、毎日TV見たり、だらだらしたり、
時間を無駄にする習慣がある人は、
これを改善しない限り、「ずっと同じ毎日」が続くと思います。
「自分たちは習慣の生き物」
「意識しないと、前の日と同じことをやっている」
これをうまく生かす方法があります。
まずは、自分が今やっていること、考えていること振り返ること。
日記などおすすめです。
何を考えて、何をやっているか、把握しない限り改善はできません。
エクセルなどで表を作り、行動記録をつけるのもいいですね。
僕も、気功の修練表をつけるのと、
毎日の日課・行動は、エクセル表に金色のシールなどをはっています。
(これもおすすめです)
そして行動するために、「前の日に翌日やることを決めること」
単純ですが、効果があります。
ビジネスマンの方が聞くと、
何を当たり前のことと思うかもしれませんが、
意外と多くの方が知りません。
これを決めてないと、何をやろうかとだらだらしたり、
その日に考えるので、エネルギーや時間のロスになります。
TODOリスト(やることリスト)など作っている方は、
自分のやり方でいいと思います。
・やることを細かく書き出す
・理想の自分になり、理想の行動をストーリーで書く
などいろいろあるかと思います。
ビジネスを教えている方で、
「前の日に翌日のことを20回シュミレーションする、そうすれば行動できる」
と教えている方がいました。
これもやってみると、すごく効果があるのがわかります。
しかし、20回シュミレーションする時間がもったいなく、
けっこう大変です^^;
でも、20回といかなくても、5~10分くらい時間を取り、
翌日やることを2,3回シュミレーションをする
ことで、次の日の仕事がスムーズになります。
(行動、実践するためのおすすめ方法)
■ステップ1、
前に日に翌日やることを決める
■ステップ2、
前の日に、5分くらい時間をとり、シュミレーションをする
これをやることで、翌日の仕事や作業がかなりスムーズになります。
「行動できない」という人も、
これでかなり解決できるかと思います。
僕自身、最近、エネルギー管理を意識しています。
自分を動かすのはエネルギーだからです。
そして、精神的な疲れ(悩み、不安、怒りなど)が、エネルギーを奪います。
運動しすぎると、疲れて仕事ができなくなることも感じました^^;
運動はもっとやりたいとうところで終わすのがベストですね。
また、ジムに行く往復の時間をCD学習の時間にしたり、
ジムの風呂に使っている時間をイメージする時間にしたり、
有効に使いたいところです。
生活がうまくいかないとしても、
そこから学ぶことがたくさんあるので、無駄はないと思います。
あまり自分に厳しいのもダメですが、
ゆるさを持ちながら、やることをやる、
いいことを習慣にしていきたいですね。
習慣にしてしまえば、歯磨きのように、
何も考えることはなくなりますので♪
カウンセリングですが、
新規の方は毎週2名まで受け付けています。
山形の方は対面カウンセリング
遠方の方は、電話(OR スカイプ)でカウンセリングを行っています。
カウンセリングについて詳しくはHPをご覧ください
⇒http://soul-1.com
■カウンセリングのお申し込みは こちらのフォーム
よりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=77988
山形県山形市 悩み相談・心理療法・心理カウンセリング
Heart1 心理カウンセラー 会田