変化はほんの小さい一歩から | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

自分達は、変わりたいと思っても、なかなか変わることができません。


痩せたいと思っても、なかなか痩せれない。


お金欲しいと思っても、ずっと同じ収入。


恋人欲しいと思っても、ずっと一人のままなど。


これはなぜかといいますと、潜在意識には現状維持メカニズムという働きがあるからです。


頭で変わりたいと思っても、潜在意識は現在の自分を必死で保とうとしています。

必死で保とうとしています。


体の観点から見ても、恒常性維持機能(ホメオスタシス)が働いています。


体温を一定に保ったり、暑くなると汗をかいたり、

寒いと鳥肌がでて、体内の温度などを保つ働きです。


これがあるから、生きていくことができます。


そして、脳から見ても、変化を大きく嫌うそうです。



じゃあ、どうすればいいか?


ほんの少しずつ変化させていきます。


本当に、小さい小さい一歩からです。


「失敗するのが難しいんじゃない?」 と思うほど小さい一歩をやります。


そしてそれを繰り返します。


ジムに行くのが億劫な人は、テレビの前で1分だけ体操をする。

これを習慣にする。

習慣にできたら、3分にして、5分にする、と少しずつ増やしていきます。


お金がテーマなら、お金に関する本を1日10分読むとか、ほんの小さい一歩を踏み出します。


恋人欲しい人は、30秒だけ理想の恋人をイメージしてみる、

30秒だけ声をかけているとこをイメージして見るとか。


朝起きれない人は、いつもより5分だけ早起きしてみるとか。


こうやって、小さい一歩を踏み出すことで、変化していきます。


僕は去年、1年で8キロ体重を落とし、体脂肪も8%とアスリート並みになりました。
これも小さい一歩からです。


これまで、いろんなことを改善してこれたのも、
小さい一歩を大切にしたからだと思います☆


これは本当に大事ですので、バカにせずにやってみて下さいね^^