ショックなことがあったら鏡の前で | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟


まぐまぐの画面が、自分のパソコンでは調子悪く、メルマガ発行できず。。


NLPのテキストを時々開きたくなります。

そこにはたくさんのメモ書き。

再受講で、山崎啓支さんから10日間学んだ時のメモ。

今年も再受講があるようですが、どうしようか検討中。。




「ショックなことがあったら鏡の前で笑う」

脳が楽しいと錯覚する。

はりこの外にでる。


過去はどこにあるか、脳の中。

過去というのは、意識の幻想。

現在の再現にしhかすぎない。

現在の脳の状態が、過去の認識を決定する。

未来も同じ。



すごくシンプルな話です。

つらくても、今この瞬間無理やりに笑う。

そうすると、脳は錯覚する。

過去の認識も未来への認識も変わる

ありえないぐらい、にっこりと大きく笑う。

おすすめです^^



神田昌則さんも、初期のCDで、夜中願望をみながら、にやにやしたと言っています。

これも、脳に錯覚起こしますね。



笑ったり、にやにやするのは、うまくいく、楽しいという暗示になるのかもしれません。


つらい状況や、うまくいかない状況であるなら、ラッキーです。

それは、学んだことなどを試すチャンス以外、なにものでもないので音譜




一日1回応援クリックお願いしますアップありがとうございますラブラブ

   ↓↓↓ ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。

気になる今日の順位は?


こちらもポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形 その他の街情報へ
にほんブログ村



お悩み相談・コーチングはこちらまで

心理セラピー・NLPカウンセリング Heart1

http://soul-1.com/


mixiやっています 。マイミク募集中です。お気軽に申請ください。招待状は出していません)