偏差値30台の底辺高校生が現役でMARCHに合格した【人生を変える勉強術】 -2ページ目

偏差値30台の底辺高校生が現役でMARCHに合格した【人生を変える勉強術】

倍率割れの底辺高校に入学し、そのまま一切勉強をせずに
退学スレスレで進級していた無気力クズ高校生が、

1年足らずで偏差値を倍にして現役でMARCHに合格し、理想のキャンパスライフを手に入れた
【人生を変える勉強術】をお伝えします。
読者登録・コメント大歓迎!

ヨロシク仮面ダッツノウ!今回もひとつヨロシク!



勉強にやる気がどうしても出ない日って、
案外良くあるものですよね。



いくら勉強の必要性が分かっていても、
「やらなきゃまずいなぁ…」と思っていても、
どうしても参考書に手が伸びない。


そんな思いをずーっと抱えたまま、
気が付いたら1時間、2時間と経過していて、
次第には夕飯も食べて日が暮れる。



「結局、一日何もしなかったなぁ…」



なんて思った経験、あなたにもありますよね?


ちなみに、私はしょっちゅうありました笑
一日中ゲームをしまくっている日もありました。


そういう時って、何とかやる気を出そうと思って
無理やり机に向かっても、
ゲームや漫画を終わらせても、
なかなか参考書に手を付けることが出来ませんね。



もし、あなたがそんな症状に日々悩まされているとしたら…

今回は、そんなあなたへの朗報です。



「やる気が無かったら、勉強しなきゃいい」


そうなんです。

やる気がない時は、無理に勉強する必要は無いです。



世の中、受験勉強をするのが好きな人はほとんどいません。

そりゃあ、遊びも部活も恋愛も断ち切って、
高校生活を勉強に捧げるのは辛いことです。


人生に必要な事だし、志望校に合格できれば
ガマンした時間の数倍の楽しみが
返ってくるのが分かっていても、

それでもやる気が出ない日があるのは
珍しいことじゃありません。



そして、やる気が出ない時というのは、
どうしても自己嫌悪に陥りがちですよね。


「勉強しなきゃいけないと分かっているのに、
何で勉強に手が付けられないんだろう…」


なんて思って、自分を追い込んでしまう事が
珍しくはないはずです。



でも、それって正直もったいないです。


さっき言ったように、
やる気が出ない時は勉強しなくてOKです。


「やる気が出ない…でも勉強しなきゃ…」

ではなく、

「今はやる気ないから、出たら勉強しよう」

くらいの心構えで良いんです。
その方が、絶対気も楽ですよね?



…とはいえ、当たり前のことですが
勉強量は多いに越したことはなく、

あんまり「やる気がないから」と勉強をしないと
当然、あなたの成績は下がる一方です。


なので、やる気が出ない時は
勉強しなくて良いと言ったものの、
なるべくやる気が出ない時を少なくするよう
心掛けなくちゃいけないんです。



「それってどういう事?訳わかんねーよ!」


という声が聞こえてきそうなので、
ここで「やる気のメカニズム」を解説しましょう。



実は、やる気は自然に起きるだけと
思われがちですが、そうではないんです。


やる気に関する意外な事実ですが…
「やっている内にやる気が出てくる」
という特性があるんです。

始めは乗り気でなくても、何とか続けることで
少しずつやる気が出て、本格的に
挑戦することができるようになるんです。



学校の持久走とかで、そんな経験はありませんか?

走り出す前はすごくやる気が無かったけど、
いざスタートしてみたら、自分のペースで
順調に走り続けている、という状況です。


ゴールした時は「疲れた…タイムはどうかな?」
と、前向きに考えたことでしょう。


それと一緒なんです。

物事をちょっとでもやり始めれば、
次第にやる気が出て熱中できるようになるんです。



やる気が出ない時を少なくするコツも、
これを踏まえた考えです。


「やる気が出ない時は勉強しなくて良い」
とは言いましたが、正確に言い直します。


「やる気が出ない時は、ほんの少しの勉強でも良い」
ということです。


やる気が出ない時に無理に勉強する
必要はまったくありません。

だから、せめて5分だけでも勉強してみてください。
バタッとベッドに倒れ込みながら、
ぼーっと英単語帳でも眺めて、音読を始めましょう。


気が付けば、すーっとやる気が出るはずです。
やる気が出たら、姿勢を正して机に向かい、
本格的な勉強モードに入ればいいんです。


もし、5分音読をしてもやる気が出なければ、
スパっと勉強をやめて好きな遊びをしましょう。

そんな程度でOKです。



たったこれだけ、簡単な事を心掛けるだけで、
あなたが「勉強しない日」は一気に少なくなりますよ。


ちなみに、この勉強法には、
「音読」と「書く」ということが非常に効果的です。

話したり書いたりして五感を刺激することで、
脳が活性化し、やる気が出やすくなりますからね。


やる気が出ない時の5分だけ学習、
ぜひ、試してみてくださいね!



 ブログランキング・にほんブログ村へ 
参考になったら    ひとつヨロシク! 

- - -
「センター試験まで、時間が無い!」

と日々焦りを感じているあなたへ…


もし、あなたがセンター試験で楽々8割を取り、
志望校の合格も余裕で勝ち取れるような学力を
身に付けたいと思っているのなら、


底辺高校に通う偏差値30台のダメ学生だった私が、
半年後にはマーク模試で確実に偏差値60以上を達成し、
現役でMARCHの合格を勝ち取ることができた、

とっておきのセンター試験勉強法についてまとめた
限定のプレゼントを、あなたにお渡しできるのですが…



センター8割を確実に取りたい方は、
今すぐ以下の記事を読んでプレゼントを受け取って下さい。
↓↓↓

偏差値30からセンター試験8割を実現できる秘密の勉強法
- - -

ヨロシク仮面ダッツノウ!今回もひとつヨロシク!

改めまして、今年もひとつヨロシク!




さて、センター試験も間近に迫ってきた頃ですが、

今回は「英語に苦手意識のある方」に向けて、
ちょっとお話していきたいと思います。



英語が苦手という人は、
大体「英文を読むのが遅い」という特徴が
誰しも当てはまるはずだと思います。


実際、そういうお問い合わせ・ご相談は
結構多く頂いていたりします。



何度も言うようなことですが、
英語のカギは、ズバリ長文問題です。


長文で高得点をマークできないと、
MARCH以上の大学はまず合格できません。

なぜならば、配点が最も大きいからです。


どんなに文法穴埋めが出来たって、
どんなに難しい単語をたくさん知っていたって、

長文問題で高得点が取れなければ意味がありません。



それを皆さんも分かっているからこそ、
「英文を読むのが遅い」ということに対して
強いプレッシャーを感じるんではないでしょうか。



センター試験まで残り2週間くらいになりましたが、
もうこの時期にとやかく言っても仕方がありません。


だから、私もハッキリとお伝えしようと思いますが、


今の時期にそのレベルの実力であれば、
MARCH以上の大学に行きたい人は
浪人の学習計画を立てた方が良いと思います。


あるいは、
「どうしても浪人は出来ない!」とか、
「何としても現役で合格したい…」という人は、

とにかく全力で基礎を完璧にすることが必要です。



正直、今の時期にセンター英語で8割を
確実に得点できるレベルでなければ、
法政や関大でも合格することは難しいです。


下手すれば日東駒専、産近甲龍でも
太刀打ちできない可能性はあり得ます。



しかし、なぜこんな危機的状況に陥っているのか?
「英語が苦手」と苦しむ人がいるのはなぜか?


答えは簡単です。

「基礎が固まっていない」からです。



長文問題は、いわば基礎の集大成です。


単語、文法・語法、読解の知識、
全てを理解することで、初めて太刀打ちできるように
なるのが長文問題なんです。


それらの基礎が一つでも固まっていなければ、
立ちどころに解けなくなってしまいます。



分からない単語が多ければ多いほど、
飛ばし読みで意味を掴めなかったり、
文脈から単語の意味を掴むために時間を使ったり
してしまうようになります。


文法・語法の理解が出来ていないと、
文章を正しく訳することがそもそも出来ない為、
当たり前のように解答を間違えてしまいます。


そして、読解の知識が無ければ、
これも当然ながら文章の意味を取ることはできません。



つまり、もしあなたが「英文が読めない!」と
嘆いてビクビクしているのであれば、

早慶やMARCHに合格できる実力を持った人が
夏休み中にはキッチリ終えていたであろう、

単語・文法・語法・読解の基礎を
全力で頭に叩き込まなければいけません。



ハッキリ言って、その状態から
現役でMARCH以上に合格をするためには、
一刻の猶予も無いと思ってください。


厳しいようですが、これは現実です。

一浪する選択肢が最も現実的かもしれません。


ただ、決して諦めないでやり抜いて欲しい、
というのは思っています。



なぜかと言うと、今、そのビハインドを
全力でカバーしようと勉強する人でなければ、

浪人したって良い大学には
合格できない可能性が高い
からです。


浪人生活は、一年間の孤独なロングランです。

高校に仲間がいる現役時代に比べて、
精神的に非常に辛い環境になります。


ライバルがいないから甘えてしまうし、
先生だって教えてくれず、強制力もありません。



もしあなたが、今ここで追い上げ勉強を
しようと思わない人だったとしたら、

浪人しても遊び呆けるだけで終わることは
目に見えています…



だから、とにかく英語の苦手をカバーする為に、
全速力で基礎を完璧にした上で、
志望校の過去問などを解きまくって下さい。


手順としてはこんな感じです。

①1,900語程度の単語帳を完璧に覚える
②基礎文法テキスト一冊を完璧に覚える
③読解用テキスト一冊を完璧に覚える
④過去問などで長文問題を毎日二題以上解く+復習



今回は私には珍しく(?)、
かなりキツイ物言いの記事になってしまいました。


ですが、あなたの合格を思っての事です。

今更「大丈夫だよ!」なんて無責任な言葉を
かけることは、私にはできません。


良い大学を目指すからには全力で頑張って欲しいし、
現役が無理なら「浪人しなさい」とすぐに言いたい。


このブログを読んでくれている一人でも多くの人に、
最も良い受験生活を過ごしてもらえるように、
あえて私は厳しくお話をさせて頂きました。




今日は2015年最初の一日でしたが、
とっても寒い日でしたね。


これからもしばらく寒い日が続くそうです。

あなたも風邪には十分気を付けて、
最後の追い込みを頑張ってくださいね!




 ブログランキング・にほんブログ村へ 
参考になったら    ひとつヨロシク! 

- - -
「センター試験まで、時間が無い!」

と日々焦りを感じているあなたへ…


もし、あなたがセンター試験で楽々8割を取り、
志望校の合格も余裕で勝ち取れるような学力を
身に付けたいと思っているのなら、


底辺高校に通う偏差値30台のダメ学生だった私が、
半年後にはマーク模試で確実に偏差値60以上を達成し、
現役でMARCHの合格を勝ち取ることができた、

とっておきのセンター試験勉強法についてまとめた
限定のプレゼントを、あなたにお渡しできるのですが…



センター8割を確実に取りたい方は、
今すぐ以下の記事を読んでプレゼントを受け取って下さい。
↓↓↓

偏差値30からセンター試験8割を実現できる秘密の勉強法
- - -


ヨロシク仮面ダッツノウ!今回もひとつヨロシク!



時間が経つのは早いものですねー。
もう年の瀬、クリスマスもあとわずかです。


今年のクリスマスは、私には縁が無さそうです笑

そんな話はどうでも良いとして…


受験生のあなたが今一番気にしているのは、
センター試験のことだと思います。


そう、センター試験まで、
今日からちょうど一ヶ月となりましたね。


もう受験票は手元に届きましたか?
忘れないように大切に保管して、
当日ちゃんと持って行ってくださいね。



余談ですが、センター試験には良く、
「悪魔が潜んでいる」と言われます。

まぁ、一種の都市伝説みたいなやつなんですが、
これがどういう事かと言うと…



・センターの日だけ決まって雪が降る
 (私の時は思いっきり雪に降られました)

・思わぬミスが出る(受験票を忘れたり…)

・解けるはずの問題が解けない


というようなものです。


雪が降る、以外に挙げた2つについては、
「はじめての試験だから緊張しまくっている」
ということが原因になっていると思われます。


そう。センター試験、
きっとメチャクチャ緊張すると思います。

本来の力を発揮できない受験生も多いでしょう。


本番に弱い人は、頑張って勉強した成果が
なかなか出ないほど頭の回転も鈍くなります。

そうなってしまったら、当然得点も下がり、
国公立志望だった場合には致命傷です。


センター試験は問題が簡単だからと言って、
決して油断してはいけないのです。



さて、本題に戻しましょう。

今回は、そんなセンター試験であなたの実力を
100%発揮できるよう、「頭の回転を回復する」
即効性抜群の方法を2つ伝授したいと思います。


あなたはただ「簡単なこと」をするだけで、

問題を解きまくって疲れた頭を癒したり、
最初の科目から一気に回転をフルに持っていき、
効率的に問題を解いていくことが可能になります。



それは何かと言うと…本当に簡単です。


①甘い物を食べる
甘い物を食べる…これだけで違います。


「甘い物なら毎日食べてるけど、頭悪いんだな~」
という人は、食べるタイミングが悪いだけです。


甘い物は、頭が疲れて回転しなくなった時に摂ると、
その止まった回転をもう一度スタートさせてくれる
効果があるんです。


もしかしたら、あなたも模試会場とかで、
たまに飴を持ち込んでる人を見かけたと思います。

そういう人はこの裏ワザを知っていて、
意識的に甘い物を摂ろうとしているんです。



あなたも試験会場に甘い物を持っていきましょう。
もちろん、飴とかガムとか、
簡単に持ち運べるものを選ぶといいですね。


でも、私の一番のオススメは別にあります。

それは、「ブドウ糖」です。


ブドウ糖は頭の回転を良くすると言われており、
甘い物の中でも特に効果が抜群です。


そこらへんの薬局やスーパーに行けば、
多分粒で食べられるブドウ糖が売ってると思います。

全然値段も高くないですし、試してみましょう。


食べるとガツンと甘みが口に広がりますが、
その後でジワジワと脳に効いてくる感じがします。



私はセンターの受験の時から、
2月下旬の最後の受験の時までずーっと
このブドウ糖を手放しませんでした。


糖分は摂りすぎたかもしれませんが笑
おかげで試験の点数も取ることができましたからね。


ブドウ糖が無かったら、落ちてた学校も
あったかもしれませんね…

本当に手軽で安いので、ぜひオススメします。



②運動をする
これも簡単にできますね。

体育の時間の後を思い出して欲しいのですが、
運動をした後って気分がハイになるし、
次の授業でも集中できたりしますよね。


これは、運動で血の巡りが活発になっているからです。


血の巡りが活発になれば、
脳にたくさん新鮮な酸素やブドウ糖が行きわたります。

そうすることで、脳の回転が一気に早くなります。


軽く汗ばむ程度の運動で構いません。

例えば、駅から受験会場まで走ってみるとか、
教室まで階段を使ってみるとか…です。


さすがに試験の休み時間に、
その場でスクワットとかしたら変な目で
見られるかもしれませんが…笑


とにかく、運動は本当に効果が抜群です。
健康にもいいですしね。



ところで、さっき「酸素とブドウ糖」と言いましたね。

ブドウ糖がそこに出てくるということは、
頭の良いあなたならどういうことか分かったと思います。


つまり、
「ブドウ糖を事前に摂取してから軽い運動を行う」
ことで、最高の効果を発揮できるんです。


これをすることで、あなたも試験の最初から
高速フル回転の脳みそで問題に挑めるようになります。


また、試験と試験の間の時間でも、
ブドウ糖を食べてからちょっと身体を動かすと、
非常に良い効果を得ることができます。

試してみない手はないと思いますよ。




さぁ、センター試験まであともう少し。
あなたのポテンシャルをいかんなく発揮して、
志望校の合格に向けて頑張ってください!




 ブログランキング・にほんブログ村へ 
参考になったら    ひとつヨロシク! 

- - -
「センター試験まで、時間が無い!」

と日々焦りを感じているあなたへ…


もし、あなたがセンター試験で楽々8割を取り、
志望校の合格も余裕で勝ち取れるような学力を
身に付けたいと思っているのなら、


底辺高校に通う偏差値30台のダメ学生だった私が、
半年後にはマーク模試で確実に偏差値60以上を達成し、
現役でMARCHの合格を勝ち取ることができた、

とっておきのセンター試験勉強法についてまとめた
限定のプレゼントを、あなたにお渡しできるのですが…



センター8割を確実に取りたい方は、
今すぐ以下の記事を読んでプレゼントを受け取って下さい。
↓↓↓

偏差値30からセンター試験8割を実現できる秘密の勉強法
- - -