お疲れ様です

毒太刀を作ったものはいいものの、会心に無駄があり未だに悩んでましたが、アドバイスなどをもらい結論私と同じ考えになりました。



記事の本題に入りますが、ジンオウガがどうも下手くそだということに気づき現在進行形で練習中です。

そんな中でこのモーションが避けられなく苦戦してました。


1回目を居合抜刀しても、速攻で2発目飛んでくるので見事に命中してしまうのが悩んでました。


つまり、恐ろしく早い手刀、居合抜刀も間に合わないねということです。

その後、ヒキヨワさんからも、アドバイスを貰うのですが、正直よく分からなくて(笑)

何回かアドバイスを貰い
つまり、左前に見切ればいいんですね?と
詳細のアドバイスを一言でまとめ


見事に一発目で成功出来ました。



知性派の方々は、プレイ動画などを参考にし、モーションの対応をするのですが


私みたいな感覚派は動画などほとんど見ず、
やってみれば分かる、答えは戦いの中にある
戦いの中で成長するというタイプの人間なので、私はこっち側でした。

最初の方は11分台が多く、なかなか苦戦してましたが、8分台までは盟友アリで行けましたので


確実に成長している事を実感しますが、円月を使えるほどモーションを理解してないのでモーションを理解したら辞めますかね。辞めたらこんどはマガドやります。しばらく、先でしょうがね。

とりあえずジンオウガを6分台ぐらいを目指します。