エブリィアームレスト交換と後部座席取り外し | オズマローテク工房のブログ

オズマローテク工房のブログ

ノージャンルで、何か書きたいことが
あれば、書きます。
ネタとしては、自作、アウトドア関係が多いと思います。
日記がわりに、毎日の出来事を書いてます。

オズマローテク工房です。


先日、会社昼休みに、

エブリィでゴロゴロしようと

エブリィに行きました。

そのとき、運転席から、

後ろのベッドに行こうと、

運転席のアームレストに、足のひざをついてしまい、

おいらは、体重が重いので、

アームレストが折れてしまいました。このアームレストは、強いので、なかなか折れなかったのですが、

一番端っこに、ひざをついてしまい、とうとう折れてしまいました。


こんな感じで、折れました。
今日は、このアームレスト
を交換します。

この丸い蓋の中に、
ボルトが入ってます。
対辺12mmのボルトです。
マイナスドライバーなどで、
こじ開けます。

こんな、黒いボルトが顔をだしました。


これが、取り寄せた新品のアームレストです。
アームレストそのものは、
7700円です。
あと、白いプラ製のカブセが
も取り寄せました。
確か、カブセは、180円ほど
です。

これが、対辺12mmの黒いボルトです。
ネジ径を図るのを忘れましたがたぶん、ネジ径は、
8mm〜10mmぐらいだと思います。このボルトには、
緩み防止の波型ワッシャーが
入ってました。


ここを締め付けて、
締め付けは、アーム部が、
軽すぎず、固すぎず、
頃合いの取れた硬さで、
アーム部が動かせる程度に
締め付けます。
あまり、強く締めすぎると、
アーム部を動かすときに、
固くなります。

アームレストの交換が終わったので、次は、エブリィの
後部座席を外してみようと
思います。
先日、福崎町、御坊市まで
遠出の車中泊旅をしましたが、夫婦2人と、猫一ぴきだと
荷物が多くなるので、
おいらと猫は、荷物は
少ないのですが、女は、
荷物が多くてだめです。
なので、車中泊時には、全く使わない、後部座席を
外して、荷物置き場を確保する。後部座席は、1つ20キロあるので、ふたつで、40キロあるので、エブリィへの
ストレス軽減のためです。
上の写真は、ベッド部です。

ベッド部を取ると、ベッド土台部の、サブバッテリーの
電源部が出てきます。
このエブリィの車中泊仕様は、全ておいら1人で、
設計、組み立てしたものです。これまでに、だいぶ
車中泊やってきてますが、
オズマローテク工房の仕事の割には、一度も事故は
起きてませんので、
機能してるシステムだと
自負してます。

ここが
電源部のサブバッテリーです。メインバッテリーを充電し、余った電力を
サブバッテリーに充電する
仕組みになってます。
無線の電源、室内灯、ファンの電源など全てサブバッテリーから、供給してます。
サブバッテリー使用時は、
メインバッテリーは、使用してないので、車の走行には、
問題はないので、サブバッテリーがなくなるまで、
電気は使えます。
サブバッテリーに、
正弦波の400WのDCACを
積んでますが、
ほとんど、ACは、
使ったことがありません。


これが後部座席です。
いつもは、たたんで、フラットにするため、しまってます。普段使ってないので、
きれいです。

このカバーは、取れにくいですが、カバーを取り、中に
対辺12mmのネジが
カバーの中に1つあるので、
全部で4個ボルトを外すと
後部座席が取れます。

2つ取り外しました。
こんなに、広いスペースが
生まれました。

ベッドをもとにもどしました。向こう側が、見えますね。これだけのスペースが
あれば、荷物も積めます。
それに、なんか、軽くなった
感じがしますね。
もっと早く、後部座席、
取り外せばよかったです。

ただ、取り外しました
後部座席は、
どこかにしまっておかないと
なりません。
車検のときに、
もとに戻さなければならないんです。
結構大きくて、重いので、
しまう場所が
必要なので、一長一短は、
あります。
これから、試しに、
一泊で近場の旅に出てみようと思います。