書きかけては放置していたネタが

溜まってしまいましたアセアセ 

3ヶ月程前のものでイベント等は

終了しています、、、

まとめてドーン!てへぺろ




*毒展


東京で開催されてたときから
行きたいなぁと思ってたら
大阪でも開催が決まり
すぐに前売り券を買いまして
GW空けの金曜日午後に行ってきました
(5月末で終幕してます)

地球上に存在する
あらゆる毒のお話
昆虫、魚、キノコ、鉱物などなど
なかなか興味深くて面白かったです

お土産の毒まんじゅう
インパクトは大
普通に美味しかったです

平日に行ったので猫猫のステッカー
貰えました
図録も買っちゃった


こぼれ話、、、

GW前の土曜日に一度行ったんですけどね
入場90分待ち!凝視
日時指定券じゃないので出直すことにしました
梅田で買い物して駐車場に戻ってきたら
何やら撮影が始まりまして
YouTuberさんかなぁと思ってたら
派手派手なスーツのお兄さん登場

あらまー竹内力さん、山本裕典さんでした
これは萬田はん?




* みーつけたっ!



やっと買えました!
めちゃ美味しいんだそうですよ
作るの楽しみ〜
1つ使いました
思ってたより辛味がキツかったので
みりんやお酒で調整しました
一晩寝かせたらまろやかになって
ホントに美味しかったです
スープカレーのゆで玉子好きだわ〜





*御大師さま1250歳

真言宗のお寺で色々イベント(誕生日会?)が開催されています
どこか参加出来ればなぁと思ってたら
生誕の地、善通寺でトークショー発見
申し込みしましたら当選しましたチョキ


家田荘子さん、笑い飯哲夫さん
善通寺の菅智潤さんによる
空海について、お遍路についての
お話がユーモア交えてなされました

秘仏公開もあります
50年に一度の御開帳
「瞬目大師(めひきだいし)」
お大師様の自画像なのですが
土御門天皇が拝覧された際に
瞬きをしたとか
人が多すぎてあまり見れなかった真顔

トークショーに出演された哲夫さん
本職の漫才も披露されました




哲夫さんの仏教解説面白くて
分かりやすくて好きなんですよね

キラキラの御朱印帳キラキラ


実はこの1週間前に溝に転落して 
肋骨3本折っちゃってアセアセ
漫才で笑うと骨に響いて痛かった〜
(今は完治してます〜)




*職場の食事会

コロナ出現から中止していた食事会
この間6名就職して来られたのですが
歓迎会も出来なくて
やっと4年ぶりに全員揃って開催です

神戸北野にある波勢さんにて


個室なんだけどテーブルが2つに
分かれてしまったのが残念
だけどめちゃ盛り上がったし
お料理は美味しいし 
みんなニコニコしてて幹事としては
ホッとしました
久しぶりでみんなの期待が高くって
ドキドキだったんです

先生、ごちそうさまでしたにっこり




*10年ぶりのクラシックコンサート



一度行ってみたいと思ってた
のだめコンサート


演目みたら12日がもう「これっ!!」
すぐにチケット申し込んだら
こちらも取れました
チケット完売だそうです
漫画、ドラマが終わっても
人気ですねニコニコ

演奏中オーケストラの後ろに
曲の解説や漫画のシーンが
映し出されてました
分かりやすくて聴きやすくなりますね
こういう特別な感じ、いいですね

ブラームス1番の重厚な入口
ドーンって身体に響くティンパニー
やっぱり生の音はいい!
また行こう!

こちら西宮の芸術文化センター
観覧者は地下駐車場割引が利きます
ありがたいです




* RWC2023

登録メンバー発表されました
山中選手落選驚き
選ばれると思ってたのでびっくり
もっとびっくりしたのは
山中選手本人の声明
諦めない、次を目指すって
応援してます!





お盆休みに台風関西直撃!
被害はなかったでしょうか?
コロナもまだまだ油断ならず
休み明けの仕事が恐ろしいですが
あと、1日のんびりします