旦那さんとお盆休みが同じだったので

念願の高知遍路に行って来ました

(長文、写真多いですあせる)

 

お盆真っ只中、高速道路の渋滞が気になりますが

朝5時20分、出発しました

 

渋滞に巻き込まれることなく

高速道路はスイスイ~

徳島から地道で南下していきます

こちらも渋滞はなく、ラッキーな道中でした

10時に室戸に着きました

 

右手に白く大きな像が見えてきます

19歳頃の弘法大師のお姿で

台座を含めた高さが21メートルと

最大級の大きさなのだとか

凛々しいお顔ですね

後ろには涅槃像

背中合わせなのが不思議ですが

西向きの北枕で入滅されたその姿を

再現したら、この配置になったようです

 

少し行くと、弘法大師が修行したとされる

御厨人窟 (みくろど) があります

2年前に落石があり、立ち入り禁止になっていました

中からの景色を楽しみにしていたので残念ショボーン

中から見る空と海の眺めが 「空海」という

名前の由来になったともされています

いわば空海誕生の地というわけです

向かって左が御厨人窟、右が神明窟

番外霊場なので御朱印を頂けます

 

また、この辺りはジオパークにも指定されており

遊歩道から奇岩・巨岩を見ることができます

 

 

修行の道場、最初の札所

24番 最御崎寺(ほつみさきじ)

 山門をくぐるとすぐに土俵!?

 

 本堂

香炉 (あってる?) を背負ってます

 

 大師堂

一畑薬師 (眼病にご利益があります)

 

 左上は鐘石

窪みを石で叩くと、カーンと金属の音がします

その音は冥土に届くそうな

右上はくわずいも(不喰芋)

空海七不思議のうちの2つ

その芋の前で瓜坊いのししと遭遇

近くに親猪がいるかもと緊張したけど

一匹でぷらぷらしてました

右下は室戸岬灯台

あ~~天気が良ければねぇぇ

この後晴れてきたんですよ

タイミング悪いわ~タラー

 

岬で東西に対峙している26番金剛頂寺を西寺と

呼ぶに対して、最御崎寺は東寺と呼ばれ

納経帳には東寺と記されます

↓見てみてね

 

 御厨人窟御朱印

最御崎寺御朱印

 

 

 

続きます。。。