お願いとお知らせ+山紹介【金剛堂山】 | Crossdresser MiyukiRomantic Natural World Total Blog

Crossdresser MiyukiRomantic Natural World Total Blog

女装子美雪です。
素晴らしい自然界へ美雪がご案内します。その他イロイロ書いてます。女装記事はアメンバーさんのみ公開してます。
ヨロシクネ(^O^)/


皆さんおはようございます
。美雪です。


【お願い】
プロフィールの自己自己紹介でも申し上げましたが、いきなりのアメンバー申請はお受けしておりません。ましてや、メッセージも無しに申請はおやめ下さい。アメンバー申請につきましては、女装子の方、及び親しい方のみです。全く知らない方の申請、交流の乏しい方の申請は拒否とさせていただきます。予めご了承とご理解お願いします。

【金剛堂山1650m】
「飛騨信濃 木曾のみねみね みなみえて 西はのこさぬ 白木山かな」
富山藩10代藩主前田利保公の歌です。当時富山藩側では、西白木と呼ばなていました。金剛堂山は三つのピークがあり、奥金剛・中金剛(1650)・1一等三角点のある前金剛があります。登り3時間、下り2時間。今回は栃谷コースの往復でした。栃谷沿いをまず歩くのですが、先日の豪雨で道が欠損しており、3m程の鉄砲水があったようです。登山道は荒れガレており、非常に歩きにくい状態でした。さてこの金剛堂山。頂上台地は、風衝草原となっており、高山植物や亜高山植物があります。今は時期ではありませんが、7月が見頃となります。
Crossdresser MiyukiRomantic Natural World Total Blog-130914_1150~020001.jpg
(前金剛から見た中金剛)このピークの手前に前田利保公の歌碑があります。
さて前金剛には祠があります。社ではありません(下の写真)
Crossdresser MiyukiRomantic Natural World Total Blog-130914_1204~010001.jpg
頂上からは、白山、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山が見えるのですが、今回はうっすらと白木峰、人形山が見える程度でした。

【お知らせ】
明日は恒例のブログ定休日です。皆さん良い週末を送って下さいね。

Miyuki,s Mountain blog.

ThanK You Very Much
See You Agein.

Bye-Bye

またね~ヾ(○゚▽゚○)