以前、当ブログに掲載した『絶景露天風呂温泉ランキング・ベスト20(10位~1位)』で、筑波山ホテル青木屋と共に第10位に選んだつくばグランドホテルを再訪しました。

 

(ホテルロビー)

 

このホテルは筑波山の中腹にあるので、関東平野を一望できる絶景の宿です。ですので、折角ならば眺めが良い「晴れ」の日に行きたいものです。ところが週間天気予報を見ていたら宿泊予定日(2/10)が雨(もしくは雪)となっており、雨の日に行っても「エトワ笠間」の二の舞いになる(折角の眺めが楽しめない)と思い、キャンセル料のかからないタイミングで当初の宿泊予定をキャンセルしました。その後、週間天気予報で晴れとなっているのを確認した上で、当初の宿泊日の2日後の2/12(からの1泊)を新たに予約し直しました。結果として2/12当日は晴れだったので、エトワ笠間の二の舞いを避けられて良かったです。

 

さて、当ホテルに前回宿泊した際には一般客室を利用しましたが、今回は当ホテル内に3部屋ある展望風呂付き客室のうち、「梅香」を利用しました。

 

(「梅香」のエントランスから客間を望む)

 

「梅香」は下の写真のとおり、8畳と6畳の二間続きの和室となっています。

 

 

そして部屋の中央には展望風呂が鎮座しています。当初、ホテルのホームページでこの「梅香」の写真を見て、部屋付きの風呂は露天(半露天)風呂かと思っていましたが、実際には窓のある屋内風呂でした。ただし、窓は大きく開けることができるので、実質的には半露天風呂のような趣です。むしろ、完全な露天(半露天)風呂よりもこのような屋内型の風呂のほうが、真冬の季節は入浴する際に寒くなくていいかもしれません。

 

 

その2に続く)