急遽病院へ | 一歩ずつ前へ

一歩ずつ前へ

多嚢胞性卵巣症候群の私と、無精子症の旦那。
そんな、夫婦の治療日記です。

昨日、検診とは別に病院へ行って来ました病院


実は、木曜日の夕方5時過ぎから、何度もお腹の張りがあり、痛くてお腹を擦るとガチガチにえ!!!
一番酷いときは、5分間隔で張り、30分続いてました。

頭痛で1日寝ており、なぜ張るのかさっぱり分からない。出血がある訳じゃないので、とりあえず張りと痛みがひいてから、夕食の準備を。ただ、張りが出てきたら、すぐに横になる。を繰り返し、のんびり準備をしました。
寝るまで何度か張りはあったけど、すぐにひいたので寝ました。

朝起きてからも、ちょっと気になる痛みがあったので、病院で診てもらうことに。


結果は、赤ちゃんは、元気にしていて問題なし。超音波でも診てもらいましたが、問題なしでした。ただ、子宮収縮してるようだから、と言うことで、子宮収縮を抑えるダクチルを出してもらいました。
とりあえず、何の問題もなく安心しましたホッ

先生からは『家にいると意外と無理していることがあるから、ゴロゴロ生活を心掛けてねにっこり
と。
お腹の張りの様子も聞きたいということで、次の検診が変更。28日だったのが22日になりました。

ゴロゴロしていると、どうしても部屋の汚れが気になり、掃除を始めてしまいがちだけど、お腹の事を考えてもっとのんびりしなっちゃ苦笑






          ペタしてね