『ヒグラシや鈴虫は 聴こえるというのに。。。☆』

 

 

『九十年近く

 音を母に伝えてきた

 ふたひらの耳

 

 夏には

 油蟬がおらんと言い

 秋にはクツワムシが

 鳴かんなあと

 首をかしげる母

 

 ヒグラシや鈴虫は

 聴こえるというのに』

 

 

 

これは、

2021年(令和3年)9月15日(水曜日)の

産経新聞『朝の詩』欄に載っていた

三重県松阪市にお住いの

小山 肇美(62)さんの

「ふたひらの」

という題の詩です。

 

 

 

年をとると。。。

 

 

残念ながら^^;

 

聴こえる周波数帯が限られてくるようですね^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村、ブログランキングに参加しています。

https://illustration.blogmura.com/analogillust/ranking.html?p_cid=10118742

 

人気ブログランキングに参加しています。

https://blog.with2.net/link/?id=2057804

 

※ 過去に掲載した『HOPPYの部屋』の挿絵を順次アニメーション版に編集してYouTubeにアップロードしています。

ご覧頂ければ幸いです。

https://www.youtube.com/channel/UCPWEs5yMmize10tomabmRIw/videos?view_as=subscriber