『花びらを追ふ花びらを追ふ花びら☆』

 

 

『歳時記によれば

 「霾(つちふる)」

 は春の季語。

 いにしえより黄砂はそう呼ばれてきた。

 有馬朗人さんに、

 大陸から遥はるかな旅をした名僧を引いた一句がある。

 <霾や空海越えし海一つ>。

 

 福岡に広島、大阪と各地をくすんだ景色に変えた黄砂はきのう、

 東京など東日本にも及んだ。

 洗濯物は干せないわ、

 視界がかすんで運転が危なくなるわ…

 迷惑なものとばかり思っていたところ、

 読売KODOMO新聞の先週号で意外な記事を読んだ。

 

 地球の生命を支える役割もあるらしい。

 海の小魚のえさとなる植物プランクトンは

 黄砂の運んでくる鉄分を栄養に育つという。

 

 微生物を運んでくることもある。

 近畿大学教授の牧輝弥さんは、

 能登半島沖の上空で採取した黄砂から納豆菌を発見した。

 空から海から恵みを運んできてもらっているかと思うと、

 つちふる景色が違ったものに見えてくる。

 大陸から吹く季節風のもと、

 大いなる春があるのだろう。

 

 テレビ番組の俳句添削でおなじみの夏井いつきさんに、

 春風を好きにさせてもらった作品がある。

 <花びらを追ふ花びらを追ふ花びら>。

 いまの時節、

 桜のそばで見られます。』

 

 

 

これは、

2021年(令和3年)3月31日(水曜日)の

讀賣新聞『編集手帳』欄の記事です。

 

 

 

花びらを追ふ花びらを追ふ花びら☆

 

 

なんだか^^

 

情景が浮かんできますよね~^^

 

 

 

 

 

にほんブログ村、ブログランキングに参加しています。

https://illustration.blogmura.com/analogillust/ranking.html?p_cid=10118742

 

人気ブログランキングに参加しています。

https://blog.with2.net/link/?id=2057804

 

※ 過去に掲載した『HOPPYの部屋』の挿絵を順次アニメーション版に編集してYouTubeにアップロードしています。

ご覧頂ければ幸いです。

https://www.youtube.com/channel/UCPWEs5yMmize10tomabmRIw/videos?view_as=subscriber