日本人の特徴のひとつとして


気持ちをストレートに

表現するのが苦手真顔


というのがあります



相手を気遣うあまり

言いたいことを抑えてしまう



おもいやりは素晴らしいことですが



リラクゼーションを受ける際に

言いたいことを抑えてしまうのは

すごくもったいないです




「少し物足りないなぁ」

「さっきの所を
     もっとしてほしいなぁ」


思ったら言ってください



揉んでもらってるのに

ワガママ言うみたいで

悪い気がする


そんな風に思わないで

言葉にしてください




実は施術者も

言ってもらえたほうが

やりやすくなって

助かるんですウインク



身体の状態は分かっても

気持ちいいかどうかは

施術者には分かりませんからね



要望を伝えてくれることは

お客様にとっても

施術者にとっても

嬉しいwin-winなんですにやり




リラクゼーションは

気持ちよさがあってこその

癒しのサービスです




思ったままを話せる環境を


創り出すのも

セラピストの仕事のうちですがにやり





気持ちいいと感じた時に

気持ちいいと言える


思ったことを

素直に言えるだけで

リラクゼーションは

3倍気持ちよくなりますニコ




言いにくいことも

あるかもしれませんが


気の合うセラピスト

心を解放できるセラピストと


ありのままの心で

癒しの時間を過ごせたら



それこそが

リラクゼーションなのだと

僕は思いますニコ