《これは離婚前の、息子が幼稚園入園前後の話しです》
 
 
 
この先のことを考えなくちゃ!
私が しなくちゃ何も進まない!
頼る人はいない!
 
落ち込みながらも、ゆっくりしていられないのは分かっていました。
 
 
 
母は 当時の家から徒歩7分位の実家で独り暮しをしていますが、すでに70歳を越えていて 腰痛なので、気安く家事育児を頼めませんでしたショボーン
 
それに母は、元々 子や孫の面倒を見るより自分の予定が優先だったので、まだ娘が小さくて、元気だった時から頼り難かったのです笑い泣き
 
本当に困っていれば助けてくれたけれど、子供の発達障がいが分かってから、育児の大変な話をしても、
「おばあちゃんに聞かれても分かんない。」
とか、
「だってそういう子なんだから しょうがないでしょ。親だから仕方ないでしょ。」
と、言って聞いてくれません。(確かにそうかもしれないけどショボーン)
 
私は兄弟もいないし、元旦那も前に書いたように頼れないので、私が動かないと何も前に進まないのです。
 
 
でも、このままじゃ精神的におかしくなるかもしれない!(すでにおかしかったかも!?)
私がおかしくなったら、幼稚園の件は 子供は どうするの!
 
私は根性を出して(この時はそんな気持ち)、心療内科に行きましたプンプン
 
 
先生と心理士さんは、私の話を
「大変でしたね。」と聞いてくれましたお願い
 
先生に、
「まだ鬱病じゃないけれど 1歩手前。このままじゃ本当の鬱病になっちゃうから、暫く通って下さいね。」
と言われましたお願い
 
 
 
そして又、教育センターのM さんに、幼稚園の相談の連絡をしました。
つづく