卒業式に履く袴は最近いろいろな

デザインがあって楽しくなります。

袴には2種類ありまして

卒業式に履く袴のほとんどは

行灯(あんどん)型といって

スカート状になっています。

階段を上る時、踏んでしまうと

危ないので、スカートをつまむように

そっと前を持って上ります。

降りる時に同じように前を持つと

少し困った事になってしまいます。

後ろの裾で階段を履きながら

ズルズル引きずってしまうのです。

そうならない為には、下りる時は

袴の両わきをつまむようにすると

いいですね。

座る時もちょっとした注意を

することで着姿を美しく保てます。

袴の下には半幅帯で文庫に結んで

いて、その上に袴を乗せています。

そのまま座ってしまうと袴が

下に引っ張られ、着物と袴の隙間が

浮いてしまい、半幅帯が見えて

しまうという事態に‼️

座る時には袴の後ろ側を持って

ずり落ちないようにそっと座ると

綺麗な着姿のままいられますよ(^^)
{70D4A59B-A1F7-42B1-8DEC-D1D593A8A749}