もらってうれしかった暑中見舞いは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
定年退職した旦那67歳と
 
私64歳高齢者夫婦の日常です。
 
 
 
もらってうれしかった暑中見舞の内容ではなく
 
どうしたたらいいの?
 
困った😖💦の暑中見舞の話しです。
 
 
息子が3~4歳の時
 
隣の豪邸が留守だったので宅配の人に頼まれ暑中見舞を預かる事にした。
 
お隣さんが帰って来たら直ぐ渡せる様に玄関の下駄箱の上に置いた。
 
外に干してある洗濯物をとりに行き玄関に入ると預かっているはずの暑中見舞が無い❗️
 
何と息子は開けていた
 
ぎぇぇぇぇぇぇ
 
もうビリビリに破いていた
 
どうするのぉぉぉぉ
 
するとお隣さんが帰って来た
 
びくびくしながらお隣さんに事の事情を話したら
 
お隣さん「まだ小さい子供だから仕方がないよ」と許してくれた。
 
それから絶対に物を預かる事をやめました。