私は強がりオバサンと

家族から言われています(^◇^;)


泣いてる所なんて

絶対に見られたくな〜い^ ^


テレビを見ててウルウルくると

それとなくトイレに行ったりして😅


何でそこまでして隠す、

泣けばいいじゃんと思うけど


らしく無いと思われるんじゃないかと

照れ臭くて

平気の強がりが発動するのです(⌒-⌒; )



子供が産まれてシッカリせねばど

益々そのキャラが

定着して行ったのかも知れません。


ホントは気の小さい心配性のオバサンです。


乳癌になってから


自分の言動が強がりなのか

それとも本当の気持ちなのか

分からなくなる時があります😓


シコリを見つけてから告知、

今に至るまで涙は一滴もこぼれていません

(先生のサラッとした告知に

実感湧かなかっただけかもだけど(^◇^;)



告知された時 一番に思ったのは

《介護中の母をどうしよう》でしたし。


寝る時も母と一緒だし

1人になる事も そうそう無いから


色々考える暇もなくて

自分の深い所にある感情に

たどり着いていないのかな。


自分でもよく分からん(^◇^;)



先日

乳癌に対する私の強がり発言に娘が


「分かってるから、そーいうのいいからね」


と背中をゴシゴシさすられて


見透かされているようで

何だかムンな気持ちに‥( ̄ー ̄)


娘は私の性格を知っているので


不安な気持ちを抑えて強がっていると

思ったのでしょう。



お見通しですね。


大変な事があっても

強がって平気で頼りになる

お母さんキャラ。


娘も結婚して

息子も就職。


そろそろ

キャラ変してもいい時期かな。


乳癌だし😙


普段なら考えもしない気付きが

最近ちょこちょこ有ります。


強がりオバサン。

かわいくないね。


これを期に

か弱い所もバンバン見せて


かわいいオバサンに

キャラ変するのもいいのかも。