みなさま、ごきげんよう!いかがお過ごしでしょうか?


今回紹介する神社は、実は1年以上も前に訪れた神社です。ぶっちゃけ、現時点で神社ネタのストックは10以上あります 笑



これからも時差バグのようにのんびりと投稿していくので、これからも是非お付き合いください。




話を戻しましょう



 今回訪れた神社は渋谷区に鎮座する金王八幡宮です。




ここ、金王八幡宮は武運の神として崇拝される応神天皇を祀っている神社で、鎮座928年と歴史ある神社でもあります。由緒によると、桓武天皇の曾孫である秩父別当平武基が、源義家からのお言葉でこの地に八幡宮を勧請したとされています。現在は青山・渋谷の総鎮守として多くの人から崇拝されています。





渋谷区の指定有形文化財に指定されている神門(通称:赤門)です。ここから境内に入れます。






↑手水舎



これが参拝殿を兼ねた社殿です。現在の社殿は江戸初期から使用されているらしく、都内でも貴重な建築物(こちらも渋谷区の指定文化財)らしいです。


こちらの写真は大都会の神社ならではの写真ですね


ビル街の中でひっそりと佇んでいます。




御朱印は社殿横の社務所でいただけます。






また、境内には御嶽神社も末社として鎮座していました。






場所はここです。


首都高3号渋谷線の渋谷出口の近くで、渋谷駅からも歩いて10分かからないくらいの距離です。




それではまた次回!