16日(土曜)、17日(日曜)のアジング日記です。



16日(土曜)、実はこの日がフロートデビュー





これまでは、遠投リグの場合
Mキャロ、S キャリー、スプリットキャロ等々




今まで特にフロートの必要性を感じませんでしたが、最近ゴロタ、河口付近、浅い潮流場を攻める際に、潮位によっては、根掛かりの心配を減らし、探っていきたい時に凄く有効だと考え始めてました。





この日はやり始めると、立ち位置が追い風の影響もあって、以外とジグ単で、ブレイクまで飛距離で十分届くので、そのままジグ単で時合いを待ちます。




ほとんど20センチ以下の豆に、時折20~23センチが混ざります。
サイズアップを狙いたいのと、せっかく準備したフロートタックルを使いたいので、ここから沖を探ります。




結局は、サイズは変わりませんでしたが、数匹のアジ、メバルを釣ることができ、フロートデビューにしてはまずまず??




しかし、初めてだからかもしれないけど、
フロート難しいチュー





Fタイプのフロートに1、5~1、8g のJH でやりましたが、フォールスピード、レンジがピンとこないうーん





残浮力の意味は分かっているけど、何カウント沈めたから、表層から今何メートルとか、まだまだ、あやふや。






はっきり言って、釣ったというより、釣れた感が。全くゲーム性も無い感じ。
満足感を感じられず、写真を撮る気にも···






しかし、真っ暗闇の中でも、ノントラブルなのは、フロートの特性かもしれません。
ラインを直結せず、三股サルカンを使用したのが良かったのか?
フロートを結ぶラインも今回は4号。
フロートエキスパートからは5号以上でもいいとアドバイスをもらっていました。
その辺りがノントラブルの要因かも。
慣れていけば、これは武器になることは間違いないキョロキョロ










目視で22センチ以上を持ち帰り。





タックルは
ジグ単用
ロッド : 宵姫天 511FL
リール : ステラ1000PGS 
JH  : 1、5g ~2g 
ライン : エステル0、25号







フロート用
ロッド : インスピレーションS76
リール : イグジストLT 2000S―H
JH  : 1、8g 
ライン : PE0、3号、三股サルカンとフロートのライン20センチ程 フロロ4号
リーダー30センチ フロロ1、2号













日が変わり翌日曜日


翌日仕事なので、夕食後、近場の波止ヘ





まあまあ明かるい



19時前から始め、1時間程、アジどころか、魚からの反応がない




これはアジ抜けたね、今日は久々のアジ坊主確定だ。そんな事が頭をよぎりはじめる。




すると、沖を大型船が通り、そこで生まれた波が押し寄せ、岸に当たる音が遠くから、だんだんと近づいてくる。



暗闇の中で、このような音は気持ちの良いものではない。
でも以前は、このタイミングで釣れる事があったので、期待しつつ、波が到達するのを待つ。  



荒波が通り過ぎていくタイミングで、中層からのボトム付近を探る




すると、乗らないけど、それらしい当たりが




そこから数投目でした





いましたよ!20センチギリ届かないかもしれないけど爆笑




アジに少しスイッチが入ったかな?




今度は表層付近で





上のアジはフロロラインでキャッチ
近距離だったので、はっきりと当たりを感じて掛けれました





しかしまた海面が落ち着くと、当たりは遠のき
それから、しばらくもせず納竿しました。




帰る時の外気温は1℃
風が無い分、寒さはそこまで感じなかったけど、海水は何度くらいだろう?
かなり冷たかった。




水温も関係するのか、佐世保近辺の、この渋さは例年通り。
おそらく数も少なく、口をつかわないアジを掛けていく、しびれる、疲れるアジングが、4月上旬まで続いていく予想。
アジング仲間が、佐世保朝マズメ絶好ポイントに入って、坊主食らった話にも、この時期は驚かない。
居る所には居るんでしょうが、めぼしいポイントを当たっていくしかありませんね。





さぁー、今度の週末はどこにアジを探しに行こうかな口笛
まずアジが居る所に行かないとアジング成立しませんからね。





以上です。
読んでいただきありがとうございました!