どうも❗️


和歌めんライダーです。



前回のつづき…


去年の備忘録です

(11月26日)





紅葉🍁を見に


奈良の神社⛩️へ🏍️DASH!DASH!


朝早く行きますウインク


人いっぱいは、かなわんので…😆





…の前に

甘いもん🥧大好きおじさんの

今日のスイーツ🍰



ローソン


ホイッププリンケーキ

六甲山麓牛乳使用


かためのプリン🍮と

スポンジとホイップクリーム

間違いないやつ😋





それでは続きを… 🏍️DASH!DASH!



がイイ神社⛩️から


次↩️へ


奈良は桜井市

多武峯(とうのみね)


『 談山神社 』

たんざんじんじゃ


8時30分到着


駐車場🅿️空いてる😉


拝観時間が8時30分からなんで


ちょうど…ウインク




多武峯街道(旧参道)を歩いて…走る人


綺麗やねー😄

早速、重文びっくり


1331年の刻銘の石燈籠




入り口に来ました😃


イイ感じおねがい


左⬅️に手水舎



龍に紅葉🍁




拝観料600円を納め


大鳥居をくぐって…🙂





神廟拝所

しんびょうはいしょ

(重文)



十三重塔

(重文)




紅葉🍁と十三重塔


綺麗やなぁおねがい


木造で世界唯一やてびっくり




拝殿・東西透廊

(重文)




本殿

(重文)

祭神 : 藤原鎌足公



夫婦杉

根元は一本で


上の方で夫婦になってる照れ



紅葉🍁堪能😌


境内には


まだまだ沢山の重文


ありましたが


これぐらいで…




旧参道


お店があるので


なんか食べよか🤭


Googleマップからです





あげもち栃もち


栃もち 中はこし餡😋

ホットプレートでほんのり暖か


美味しかったで🤤





この近くにも


重要文化財




摩尼輪塔

まにりんとう

(重文)


1303年の刻銘びっくり


これは何なんかな🧐




次は歩いても行けますが走る人


戻らないといけないので


バイク🏍️DASH!でまわります😁





談山神社・東大門




社寺お城🏯みたいな


数少ない遺構やてびっくり




眺めてるだけで目


落ちつく…😌





東大門のチョッと先に…


屋形橋



松尾芭蕉


この橋 渡ったんやてびっくり


まぁ再建されてるから

これではないですが…


浪漫やね☺️





…ってことで


長くなってきたので


続きますニコニコ