頼まれた折り紙入れ | 大好きなハンドメイドと孫との戦いの日々

大好きなハンドメイドと孫との戦いの日々

フォローは非公開にしていますがいいねをして下さった方のブログは拝見致しています。手芸デザイナーをしています。(肥後めぐみ型紙ショップ )ハンドメイド・手ぬき料理・孫との戦い・2軒目になるマイホームを建てるまでの戦いも書いています

おはようございます。

いつも、ご訪問ありがとうございます。ほっこり

いいねもして頂き嬉しいです。

昨日、孫っちに頼まれていた
折り紙ケースを思い出し製作しました。

入学時に作ったのだと
あんまり入らないからと
(沢山持って行きたいらしい)

身振り手振りで

「こんなで、こんな感じで、マグネットが
付いて、フタが出来るの〜」

と言われていました。

マグネットって…よく知ってるな〜と
思いました。

そこはマジックテープに変更

自宅にあったビニールコーティング地を
使いました。








下矢印このパーツの裏を利用して
名前を付けました。




夕方、娘からの電話のついでに

出来上がった事を伝えてもらうと

「どんな風に出来たのかな〜?」

という声が聞こえました。ほっこり

渡すのが楽しみです。

ダメ出しされませんように…


この作り方は簡単なので
サイズを変えれば、色々なサイズのポーチ
が出来ます。

YouTubeで公開する予定です。