『お家と暮らしを整えるお教室』
大阪 東部エリア 整理収納アドバイザー
小野田亜由美です。
この土日は、とっても寒くなりそうですね
どこにも出かけず、
お家でコタツに包まれてすごしたい。
せっかくなので、そんな日は収納の見直しをしようと思います
と言っても、大げさなことはしません。
『この部屋を片付けたい。』とか、『この食器棚の収納を変えよう』などではなく、
狭いエリア(又は、小さなグループ)の
整理と収納。
文具やカトラリー、掃除用品、救急箱など…。
色々ありますね
例えばカトラリー。
システムキッチンの引き出しや食器棚の引き出しに入れている方も多いと思います。
我が家も、少し前までは、システムキッチンの引き出しに入れ収めてましたが、
今は、カウンターに置いています
それには、理由があります
単に、使いづらかったからです(笑)
正しくは、その位置よりもこの位置の方が便利だと気づいたからです。
使いづらくなった時=モノの収納の見直し時
そのモノの場所や位置を含めて見直してみると、グンと使いやすくなりますよ
我が家の話に戻りますが、
システムキッチンに入れていた時は、子供達がまだ幼稚園に通っていた時。
カトラリーを準備するお手伝いも、背丈に合う引き出しなら安全に取れます。
ですが、食事の準備をする時にダイニングから回り込んでキッチンにカトラリーを取りに行くのはなかなか面倒。狭いキッチンでは時にぶつかります
今はグンと背も伸び、カウンターにも余裕で手が届きます。だったら、ダイニング側からも取れるカウンターにおいた方がスムーズ(笑)
キッチン側からもカトラリーに手が届きます
これは、我が家の動線を考慮した収納場所の見直しです。
※詳しくはコチラの記事をご覧ください※
みなさんのお家はどうですか
使いたいモノが使いやすい場所にありますか
その時は、
その収納場所(又は位置)が便利だった。
でも、最近使いづらいな〜って感じている事ありませんか
そんな時は、ちょっと角度を変えて、コレはこの場所にしまわないといけないっていう固定観念も捨てて見直ししてみてはいかがでしょう。
しまい込むだけが収納ではなく、毎日のように使うモノをワンアクションで取れるよう、出しておくのも収納方法の1つですよ
みなさんのお家や暮らし方にあった収納の見直しをしてみてくださいね
最後までお読み頂きありがとうございます
今日も素敵な1日を…
読んだよのクリックを頂けると
励みになります