子育て日記

寝てたのに急に呼吸が荒くなって泣き出すことが多々あります。

理由はわからないのですが呼吸が荒くなり泣き始めます。

 

心配になるけれど毎回抱っこすると落ち着きます。

 

眠い時も指をチュパチュパしていてでも、私が行くとチュパチュパをやめます。

 

寂しくてチュパチュパしているのかな。

 

不安にさせてしまっているのか心配です。

 

私も叫びながら泣いて起きたりするし、そういったことが関係してないといいなと思うばかりです。

 

親がどうかで子どものメンタルメンも変わってくるので親が余裕を持って接することができるようにしたいです。

 

でも、キャパが狭い私はすぐアップアップしちゃうのでどうにか方法を4月までにあみだしたいです。

 

最近、不安すぎるのか毎日泣いてしまうのでメンタルを立て直したいです。

 

子どもの前でも2回ほど泣いてしまったので

 

今後はそんなことがないように。

 

子どもが安心していられるように関わっていきたいです。