2016年 3ヶ月連続で更新中�N���b�J�[


こんにちは。


「10年20年のお付合い」の
超インドア派住宅リスクバスター福原です。



大きな失敗や後悔(=リスク)を根絶した、
マイホーム取得・不動産活用の「ワザ」を、
できるだけ、わかりやすく伝えてまいります。





人気カードゲームのUNOに、
新しいカードが登場です!





カードゲームの中では、
トランプ・花札に次ぐ人気ではないでしょうか?



人気のカードゲーム「UNO(ウノ)」。



単純なルールだけに万人が楽しめ、
ついつい白熱して夜更かしへ・・・
などという経験者も少なくないと思いますが、



そのUNOが、発売45周年を迎えるにあたって、
新しい種類のカードを追加したそうです。



つまり、少しルール(制度)を変更したんだとか。



UNOの醍醐味といえば、
もうちょっとであがれそうな時に
邪魔するように繰り出される「特殊カード」。



その「特殊カード」が
2種類も増えたんだそうです。



一つは「とりかえっこカード」といって、
手持ちの札を、一番有利な人の札と、
丸ごと交換できるカードで、



これにより一気に形勢逆転をはかれます。



もう一つは「ホワイトカード」。



これは自分たちで勝手にルールを考えて
書き込めるようになっているカードです。




例えば「ドロー10」(!)みたいな
従来のUNOのルールを広げたようなカードに
してもいいですし、



「次の人は秘密の告白をしなさい」カードみたいにして、
軽い罰ゲーム的なものを
用意する、なんてことも考えられます。




いずれにせよ、
より白熱したゲームになることは
まちがいありません。




これからのUNOは、
これらの新ルールをしっかりと使いこなした人
勝利をおさめるようになるでしょうね。



   *




親御さんの土地やお金の援助
を得て、
マイホームを建てる計画をすることについて」




前回からは
親御さんからの
お金の援助について
書いております。




あなたが、親御さんの「お金」を用いて
マイホームを手に入れる場合には
3つの方法がありますが、



この3つにはそれぞれ
メリットデメリットがありますので、



そのあたりを見極めたうえで、
えらんでまいりましょう。




今日は
「1.親御さんからお金をもらう」
のメリットについて。



親御さんから、住宅援助として
お金をもらう最大のメリットは何か?



それは・・・







「住宅取得等資金の贈与税の非課税」
が、使える!



です。



通常、親御さんからお金をもらうと、
とても税率の高い「贈与税」が取られてしまいます。




しかし、平成21年にできた、
この、
「住宅取得等資金の
贈与税の非課税」
制度により、




「住宅用資金」にかぎっては、
一定の金額まで、
税金は免除されることになりました。




なお、現在の「非課税枠」は、
通常住宅用で700万円
省エネ住宅用で1,000万円までは、



お金をもらっても
贈与税はとられません。



せっかくある制度ですので、
活用できる人はうまく取り扱ってくださいね。




次回は、「お金をもらう」デメリット
について書いていきます。





それでは。