フリースクール。 | つくしのブログ

つくしのブログ

母(私)つくしです。
発達障害の兄弟、にぃーにとちびちゃん。たまに娘、おねぇーちゃん。

みんな障害だけどいろいろあるけど、手仕事大好きでお料理や畑の記事も多いです。




卒園、卒業、終業式、
等々

皆さまのblogなどで
拝見させて頂きながら


本当におめでとうございます


って、思うのですが
コメントさせて頂く事が
出来なくて…


近頃はblogでも
料理の事しかup出来なかったり

1人で書いてると
入りこんでしまって

とても病んでしまったり
するのです

情けない母親なのです。



たくさん書きたいと
思っている事もあったり

upしてるお料理も
作り方も一緒に    なんて
考えてるのに

作り出したら
何処かに飛んでしまってて

写真が撮れていない、、。





今を生きているのだからと

一生懸命に生きたいのだからと

ちびっ子たちの為とか
旦那さまの為とか


いろんな言い方は
あるけれど


私自身が幸せである事や

私自身が一生懸命である事

私、が成り立ってなくては
全てが言い訳になってしまう

そんな気がしています。




「喜怒哀楽」


なんて簡単に使うことの
できる言葉で

なんて難しい言葉なのでしょう。


昔の小さかった頃の自分に
囚われててはいけない

そんな事わかってる


昔を掘り起こしても
どうしようもない

そんな事わかってる。


でも事実だから

あらゆる酷い虐待を受け

私には、今を生きてる事の方が
奇跡なのだから

だからこそ頑張らないとって

だからこそ頑張ろうって、

伝えていかないとって

伝えていきたい

きっと、
その為に生かされたのだから…


なかなか出来そうにない

以前やっていた
精神障害当事者の語り部

必要とされていないのなら

必要と思って貰わないと!








フリースクールから
だいぶ話がそれてしまい
ましたが…



にぃーに 

先週から通級指導教室が
お休みになり

フリースクールのお休みが

日、月曜日の2日なのですが

火曜日から土曜日までね

毎日、登校しました  






{1B345FE8-69CC-40D7-998E-445A8538E715}





 朝一、校舎の中で

キックボードをしたり

因みに
キックボードは乗った事が
なかったので


フリースクールで
乗れるようになりました  






{712F6BD5-344A-456C-91DD-3AC9DF044321}





ぼーっと

お外を眺めているので
しょうか






{CBDFB003-51F7-486A-A977-14877BC64687}





給食が200円で

準備して貰えるのですが

(始めは、皆んな給食だと思ってて
 にぃーにも給食を食べておりました)


よくよく聞くと

お弁当の子が多いと、、


スタッフの方と
スクール代表のお子さんは

メイン給食だとか






{93BAD591-52CA-4A0E-8822-4CD024C035EF}





にぃーにも

「お弁当持ってこいよー」って

お友達に言われて

自分もお弁当
持ってきて良いのだと

思ったらしいです  





{A46473D5-342A-4C69-B1F3-DA9AB7339894}




にぃーに、
「お弁当が良い」と…


だよね
にぃーに お弁当好きだし
お弁当が良いよね♪


しかしです

給食を楽しく  美味しく頂く
これも、にぃーにの課題であり


飲み込むのでなく
楽しく   美味しくෆˉ̞̭(๑›ڡ‹๑)˄̻ ̊ෆ


学校では
頑張って食べる事が優先
となってしまい

しんどいからと
飲み込み方式になってて

家でも
お茶で飲み込むように
なってしまいました。


その状態も改善できた
にぃーに

でもね、

何度も言葉がけしながら
やっと普通に食べれる
ようになったから

とても日数もかかったしね



スクールでは
給食を食べる事も学んで
ほしかった…

しばらく給食を頂いてて

家での食べ方を見ながら

飲み込み方式にならない事が
とても有難く思えてた。


旦那さまとも
「違うんだね〜」なんて
話してたの


その事を  にぃーにに伝え

もう一つ重大な事!






{66C55041-2C95-441C-9700-ACAEA48BEBE5}





私自身の体調によって
お弁当が作れたり
つくれなかったりする


たとえ1週間お弁当を作れたとしても
次の週は一回も
作る事が出来ないかもしれないし


1ヶ月作れないなんて
こともあるかもしれない


その事を にぃーにとも
話して   それでも良いんだったら

って、

それが今のははの現実で

また作れる日もあるし

でもね一生懸命
にぃーにのことを思って
作ってるんだよってこと


お弁当を通して伝わればって

思いました。