家ではね
「自分で聞く、明日出してくる」って
言うんだけれど…。
やっぱり無理で
先生に一緒に
ひと通り順序を教えて
もらうのが良いか?
父が送ってくれる時に
確認して貰うのが良いか?
聞いてみたら
「父に行ってほしい」って
事で、朝の送迎時
確認して一緒にする事に、
正直に言うと
1年生の1学期と同じに
なる訳だから
先生がしっかり
ついてくれると勝手に
思ってしまってた
1年生7人だしって
勝手に思ってたんだ。
先生に確認したら
一度教えてくれたらしく…
でも登校するだけで
学校にいるだけで
聞くだけでね
いっぱいだった にぃーに
頭に入ってないのです。
その説明は
させてもらっても
「出し忘れも
分からないのも
失敗して、覚えてくれたら」
普通はそうなんだよね
よく分かってるんです‼︎
今は、その状態でないと言う
話を何度もさせてもらってる
ドリル持ってくるのを
忘れてしまい
それでなくても荒れてる
にぃーにが
余計に荒れて 叫んで
ショックを受けて‼︎
送迎時
一緒に確認して
ひと通りの順序をって
主人に行ってもらい
3日目にはもう大丈夫に
なっていました。
その3日間に
同級生が茶々を入れたり
するらしいのですが
にぃーに、必死でね
分かってないと
(主人から聞きました)
行動する事に
一生懸命なんだよね
早く覚えたいしね
ひと通り一緒にすると
覚えられるのも早くて
本人もその分
少しだけ安心できる。
ひとつ ひとつが少しでも
たくさん集まれば
とても大きな安心に
繋がるのだと思っています
宿題にもどして
二学期に入ってからの
数ヶ月
ずっとね
こんな感じの繰り返しで
勉強は
何とかついていける
けれど…
精神面への
負担が、どんどん蓄積
されてしまい
家で宿題が
出来るような状態では
なくなって
先生方に
話し合いをもってもらった
のですが・・・
親としては学校に通えることを
第一にしたい、
だから学校が終わってからの
負担となる
宿題をとりあえず
なくしてほしいと
提案させてもらいました。
(にぃーに本人とは
先に話し合い、そうしてほしい
との希望でした。)
先生方もそれには
賛成してくれたものの
それだけ勉強が
遅れて行ってしまうと、
にぃーに自身、その不安を
いつも抱かえていて
その事は
折につけ話を
させてもらってる
のですが
親の私達からしたら
2年から3年は
無理かもしれないと
思ってもいたし
あの時の事を考えたら
今、学校に通えている
その事だけで
素晴らしい事なのですが
にぃーにが
不安、負担になる事
思う事は
少しでも軽くして
あげたく思っていました。
その日の話し合いでは、
担任の先生が
帰りの会が終わってから
下校までのしばらくの時間
勉強を教えて下さる
ことになりました
他にも
そうしている子がいるので
大丈夫ですよっと言う事で…。