公立の学校は、

土曜日ですが、孫は、部活動で

登校しました。


孫のクラス便りの、

担任の先生のメッセージを書きましょう。


「コロナ禍で自宅にこもる機会が増え、人と接する時間が明らかに少ない今、人と接する価値が見直されています。情報リテラシーを育てること!子供だけではなく大人もです。出会いに感謝し、大切に扱うことです。インプット=吸収する事が増えれば、それは人間の器になります。」


「リテラシーの恐ろしさは、リテラシーがない人は自分にリテラシーがないことに気づけないということ」

田端信太郎「これからの会社員の教科書」著者



「人と接していることが一番のインプット」

芥川賞作家・IT企業役員 上田岳弘



等が、

学級通信新年第一号のメッセージでした。


私も私なりに、

考えを改めるところは改めて

記事を更新していきましょう。



リテラシーは原義では、

「読解技術力」です。


私が、家の中を見てみて、

一番にしなければいけない事

整理整頓です。

長女の衣類を今日は、キレイに整理整頓しましょう✨✨✨

状況読解力←私の言葉です