2021年6月29日(火)の薔薇の花の写真です。
ブログを始めるかも知れないと、
予測して撮ったのかも知れません。

薔薇の花の右前方にはピアノがあります。
応接間は英語で、
Drawing roomでしょうか?
ランプが高くて取り替えが、
大変なので、蛍光色がバラバラです。

次の写真は
2021年12月31日の
countダウンの前の📺を撮しています。
このTableは、
炬燵もついている、
1人用のTableです。
このTableは、
東北の姉からのPresentです。


central heatingでしょうか?(笑)
母は日中は、このTableに座り、📺を見たり、
「写経」をしています。

テレビ裏は床の間ですが、
壁が、
緑色のザラザラした素材で、
私は、
「アスベスト」ではないかと、思っています。
昭和50年(1970年)築ですが、
その当時建築の素材で、アスベスト問題ってありましたよね?

アスベストの事を母は時々、
「ラスベガス」と言います(笑)
母の寝室にも、この素材がありますので、
壁紙を貼りカバーしています。

築100年でしたら、
かっこよかったのにな〜。