鹿児島県公安委員会から届いた、

葉書きを元に、

交通安全センターにバス🚌で向いました。


受付時間は、

午前は、8:30〜9:30

午後は、13:00〜14:00

で、午前は時間的に厳しいので、午後の受付に向かいました。



鹿児島中央駅のアミュプラザ前も随分と変わりました。

「東口案内所」で、バス乗り場を確認しました。

東16番乗り場で、

12時の鹿児島交通の慈眼寺団地行に乗ります。

片道30分程でしょうか?

海岸に近い国道を通ります。

途中

「IEON MOLE(イオンモール)」を通りますので、

友人といつか行くかも知れない孫に、🚌のルートを伝えましょう。


交通安全センター近くの海に繋がる川です✨✨✨


14:30頃に更新が終わり、

ゴールド免許証を頂きました✨✨✨

中央駅行のバス🚌の時間まで、

少し時間がありましたので、

お散歩しました🚶🚶🚶




水族館や、色々な割引が使えるSDカードを

注文しましたので、

後日届く様です。

楽しみです。


SDは、

「Safe Driver」で、

ある事の証明書みたいです。

手数料は、500円前後でした。

郵送して頂けます。


SDカードが対応のお店などを検索しましょう。


勉強になりました✨✨✨


5年後はパソコンで、更新出来る様です。